The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識『「チダイ」のうんちく』

博士じゃ。
今週は、「チダイ」のウンチクじゃ。
心して聞くのじゃ。

チダイは、マダイにとても似ているが、
エラブタのフチが
血のように赤い色をしていること、

また尾ビレのフチが
黒くならないことで判別できるんじゃ。


エラブタが血がにじんだように赤いことが
「チダイ」という名前の由来じゃが、

関東では、「ハナダイ」や
「ヒメダイ」などと呼ばれる方が多いんじゃ。


マダイほど大きくはならないが、
大きなものだと、40センチほどまで成長する。

相模湾ではウイリー仕掛けを使う
シャクリ釣りがポピュラーで、

今の季節、群れに遭遇すると
数釣りを楽しむこともできるんじゃ。


アタリは「コツン」と明快じゃが、
何度もアタリが続かないので、

一発目でしっかりアワセることが肝心じゃぞ。

マダイを狙っているときに、チダイが釣れると
少し残念な気持ちになるが、味はマダイにも劣らない。

マダイと同じく、
刺身や塩焼きにしても美味しいし、

小型のものは3枚に下ろして
酢締めで食べると絶品じゃぞ。
top