The Burn - Fm yokohama 84.7

PEAKS 2021年3月号 / PEAKS編集部

おはようございます。ADモーリーです。

まだまだアウトドア初心者のわたくしADモーリーが
様々なアウトドア書籍から、
初心者なりにこれはびっくりだな!とか、役立つぞ!
と思った知識をピックアップして載せていくこの企画。


題して、
「ADモーリーのアウトドア書籍から学ぼう!」


今週は、
「装備を揃え、知識を貪り、
 実際に経験し、自分を高めていく。」
そんな山の喜びを感じてもらうための
月刊誌「PEAKS」2021年3月号
 緊急事態対応マニュアルをピックアップ。


表紙は『かほの登山日記』という
人気YouTubeチャンネルを運営する
かほさんとクマチューバーのホッシー。
登山最中のケガや急な病気、
落石や危険な生き物など、
リスク回避のための知識や道具を解説する
月刊誌「PEAKS」2021年3月号
 緊急事態対応マニュアル』から

アウトドア初心者のわたくしがまず注目したのは…




「起こりうることのシミュレーション」




ファーストエイドキットは、
 自分以外にも使う場合を考えておく。
 赤字に白十字、
 あるいは「First Aid」と明記するなど
 一目瞭然なケースに収納する。
 持病や既往症がある場合は、
 メッセージメモをキットに入れておく。』

 (本より引用)



固定観念でファーストエイドキットは
自らが自らのために使用すると思っていました。
万が一動けなくなった時に、
誰かに助けてもらうためにも
こういった事前の準備は必須ですね。
これは納得でした。




続いて注目したのは...




「熊鈴やラジオは効果ある?」






『基本は人間から距離を取る生き物なので、
 音で存在を知らせるのは、ある程度有効。
 ただし、人為的食物の味を
 学んだクマには逆効果になることも』

 (本より引用)


恥ずかしながら、
食料やゴミを残して山を去ることが
こういったことにも影響を与えるという事実を
この記事を通して初めて知りました。
人間の怠慢で熊の食生活を変え、
それが回り回って
自分たちの首を締めることに繋がるのは、
とても虚しい話です。必ずゴミは持ち帰りましょう。



こちらの
月刊誌「PEAKS」2021年3月号
 緊急事態対応マニュアル』では、
ビバーク(緊急的に野営して山で過ごすこと)
についての記事があり、
なんと、編集部のビバーク未経験者が
実際にビバークを体験するという企画が載っておりました。
すごい企画だなと思いつつも、
詳しく経過が書いてあり興味深かったので、
気になる方はぜひチェックしてくださいね!


ということで、今週はここまで!


そして!
あんちゃん、この本も読んだ方が良いよ!という
マンゴー隊のみなさまからのオススメ書籍も募集します!
みなさんのレコメンドでわたくしを成長させてください。

theburn@fmyokohama.jp までお願いします!


それではまた来週ー!
top