
辰巳Dです。
イラストレーターでキャンプコーディネーター
こいしゆうかさんの女子キャンプコーナー。
今回のテーマは、「インスタでもっと楽しむ女子キャンプ」
今回ゲストでお迎えしたのは、
インスタグラマーのmokacampさんです。
こいしゆうかとの出会い
今年4/14に発売されたアウトドア誌「CAMP LIFE」の撮影がきっかけ。
ザバーンにも以前出演した焚き火マイスター猪野正哉さんによる企画で
ベテラン女子キャンパーと初心者女子キャンパーの対談という内容で
6ページにわたって掲載されました。
mokacampさんはこれがメディア初登場。
1年ほど前からキャンプ用のインスタアカウントを開設して投稿していたのを
猪野さんが見つけて今回の出会いが実現しました。
キャンプをはじめたきっかけ
キャンプ歴は現在2年ほど。
幼少の頃に父親に連れられてよくキャンプに行っていて、
大人になりまたキャンプに行きたいと思っていましたが、
女性でソロキャンプに行くことのハードルの高さを感じていました。
そんな中、父親がキャンプに誘ってくれたことで、
2人でキャンプに行き始めハマりました。
それからキャンプの知識も出来て、そこからソロキャンプも出来るように。
ちなみに、mokacampさんは電車移動のキャリーキャンパーで、
キャンプにもっと行きたいことを理由に
10年続けたアパレルの仕事を辞めています。
そして現在は車の免許取得も検討中だそうです。
キャンプのこだわり
①お気に入りのギアを持って行く。
②キャンプサイトに合わせて服を選ぶ。
キャンプをはじめて良かったこと
転勤族だったので、友人たちとワイワイする経験が少なかったですが、
キャンプとインスタを通して、多くの知り合いが出来て、
DMを通して仲良くなった人と一緒にキャンプに行ったりもしながら
一緒に楽しい経験をすることが出来るようになりました。
一緒にキャンプする人は性別問わず、
歳上の人だと父親と同じような年齢の方とも楽しんでいるそうです。