
博士じゃ。
今週は、
「おかっぱりヤリイカ」のウンチクじゃ。
こころして聞くのじゃ。
体が全体に細長く、
「槍」の形に似ているヤリイカ。
普段は、
水深100~200メートルに棲んでいるので、
沖釣りで狙うのが一般的じゃが、
毎年1月から3月には
産卵シーズンをむかえて浅場にやってくるので
条件が揃えばおかっぱりから狙うこともできるんじゃ。
狙うポイントは、
周りに岩礁帯がある堤防がベストじゃ。
神奈川県内でも釣れるポイントがあるんじゃが、
どこがいいかは自分の足で探してみるのじゃ。
アオリイカが釣れるような場所は、
有力なポイントじゃぞ。
釣り方は、疑似餌のエギを使ったエギングや
電気ウキを使った浮き釣りがメインじゃ。
エギングでは、ヒイカ用など
2号以下のエギがおすすめじゃ。
エギにササミを巻き付けるのも、効果ありじゃぞ。
シャクリ方は、アオリイカを狙う時より
優しくした方がいいようじゃ。
ヤリイカは身切れすることも多いので、
アタッたら焦らずに
一定のテンションで上げることも肝心じゃ!
ヤリイカは、
身が柔らかくて甘みがあり、刺身は極上じゃ。
一夜干し、煮付けでも美味しいぞ。
釣ってみるのじゃ!