The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識『「寿司の握り方」のうんちく』

博士じゃ。
今週は、寿司の握り方のコツのウンチクじゃ。
こころして聞くのじゃ。

緊急事態宣言が発出されてから、
自宅で料理する機会も増えていると思うが、
この機会に、
握り寿司にもチャレンジしてみるのはどうかのう?


寿司職人のように本格的な味に仕上げるのは難しくても、
ちょっと練習すれば、十分に美味しくできるのじゃ。

まずは、すし飯の準備じゃが、
いつもより気持ち硬めに炊いたご飯に
市販の寿司酢を混ぜるだけじゃ。


寿司酢の量は、「飯四合に酢一合」が基本。

熱々のご飯をバットに移して、お酢をまんべんなくかけ、
お米を切るようにして手早く混ぜるんじゃ。

ちなみに、ご飯一合で10貫ほど握れるので、
二人前握るなら二合のごはんが必要じゃ。

ネタの魚は、お刺身よりも薄めに切るのがコツじゃ。
そのほうが酢飯と一緒に
口に運んだ時に口溶けのバランスがいいんじゃ。


あとはネタの上にシャリをのせて、握るだけ。
握り方のコツは、ぎゅうぎゅうと強く握らないこと。
軽く握るのが基本で、
握るというよりも、
タネとシャリをまとめるというイメージじゃ。

できるだけシャリに含まれる空気を
押し出さないように握ることが重要じゃぞ。


手に持ったときに崩れない硬さで、
なおかつ口に入れたときには
ばらりと崩れるというのが理想じゃ。


最後は盛り付けじゃが、
寿司は、載せる食器に対して
直角に並べるより少し斜めに並べると美味しそうに見え

るんじゃ。

コロナが終息したら自分で釣った魚で、
寿司パーティーをしたいものじゃな。
top