The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識『「マダラ」のうんちく』

博士じゃ。
今週は、最近、相模湾でも
チラホラ釣果報告を聞く

「アカヤガラ」のウンチクじゃ。
心して聞くのじゃ。

ヤガラというのは、
矢の棒状の長い部分のことで、

アカヤガラは、
このヤガラのように非常に細長い魚じゃ。

体長は2メートル前後になることもある。

頭が体の3分の1ほどもあったり、
尾びれからは尻尾のようなものが出ていたりと、
特徴的な外見の魚じゃ。

細長いので
一見食べるところはなさそうな魚じゃが、

実は、料亭などでは
よく汁ものに使われる高級魚で、刺身も絶品。

旬は秋から冬にかけてじゃ。

ただ、頭などを除いた可食部は体の半分ほどで、
しかも体が細いので、とても歩留まりが悪く、
魚屋さんで買うと超高級魚と言える魚じゃ。

釣りでは、ジギングやウイリー五目で
ゲストとして釣れることがあって、

狙って釣ることは難しいが、釣れたらラッキー。
年間を通じて釣れるが、
今の時期は釣りやすい時期じゃ。


汁ものや刺身、塩焼き、
唐揚げと何にしても美味い魚じゃが、

この時期なら鍋もおすすめじゃ。

ぬめりがギトギトで、
クーラーの中がぬめりだらけになってしまうので

嫌う釣り人も多いが、
それを差し置いても食べる価値のある魚じゃぞ。
top