The Burn - Fm yokohama 84.7

マンゴー隊「今週のアウトドア報告」

おはようございます。ADモーリーです。

今週のマンゴー隊のアウトドア報告です。

RN 安全キャンプ

隊長、スタッフの皆さん、オハヤーマン!

この前、月曜日に葉山沖でマルイカ釣りに初挑戦して来ました。
結果は4杯しか釣れませんでしたが、凄く楽しかったです。
イカの群れを探して船を操舵する船長の合図で
一斉に仕掛けを海に投下して小さなあたりを探り釣り上げる、
群が散ったら直ぐ様仕掛けを巻き上げて、
またイカの群れを探して船を操舵する。
まるで漁のような釣りが初めてだったので
最初の方はしばらく戸惑いましたが、
待望の1杯目が乗って釣れた時は凄く嬉しかったです。
なにぶん、初挑戦のマルイカで、
足元に釣れたイカを入れるバケツ用の海水が
常時流れている事を知らずに靴で乗船してしまうミスもありましたが、
マルイカ釣り、楽しめました。
木曜日にも茅ヶ崎から船に乗りマルイカ釣り行きました。
濡れても良いようにクロックスを履いて^_^
釣果は6杯と相変わらず渋い釣果になってしまいましたが、楽しめました。
嫁に『これしか釣れないのに、そんなに楽しいの?』と言われたので、
私『初めての海外旅行から帰ってきた時のような感じだよ!』
と伝えたところ、嫁に『分からない』と言われました。^_^



RN よしたけ

井手さん、スタッフの皆さん、おはようございます。

先週、放送を聴きながら千葉へツーリング。
強風が吹くからアクアラインも規制入るかも、
なんて天気予報聴いてたのに強行したら、スゴい怖かったです。
有名な林道があり、そこに行ってきたのですが、
焚き火の後がそのままで放置されていたのが悲しかったです。
自然を楽しむのなら、ゴミを残さず元通りにしないとと改めて思いました。


RN KZK

隊長、スタッフの皆さんヤーマンです。

今日は会社の休みとって戸隠にキャンプに来ました。
来る度にお世話になってる戸隠キャンプ場、
この季節はやたらとハエが多いことを除けば、
広々して良いところです。

そして、昨年のクリスマスの放送で
しほみんサンタからもらったSOTOのランタン、
暖かくなったら使いたいと思いつつ、
やっとやっとフィールドデビューです。
食事の支度の前に、
投稿用の写真を撮っていると雨が降ってきたので、
テントの中に撤収になりました...こうなるとタープ欲しくなりますね。

top