おはようございます。ADモーリーです。
先週のザバーン放送終了後、
家に帰ってミスって15時間くらい寝てしまいました。
起きると、ここはどこ、私はだれ状態でした。
それでは、今週のマンゴー隊アウトドア報告です。
RN 厚木のもんちっち
隊長・スタッフの皆さん
おはヤーマン!
厚木のもんちっちです。
3月11日~
大磯のしらす漁が解禁になりましたね(^_^)v
…がしかし
11日は海が荒れていて漁が出来ず
12日に今年の初物があがりました( ( ´~`)ゞ
っということで 平塚漁港の食堂 にてランチをし
毎年お世話になっている
大磯港 ふじ丸さんに
発泡スチロールのケースを積んで早速ゲットしに行ってきました(笑)
博士のマメ知識でやっていた
ヤリイカが10杯限定で上がっていたので…
実食(((*≧艸≦)ププッ
耳や足はコリコリで
身は柔らかく甘かったですヽ(;▽;)ノ
腹ごしらえを済ませ 生しらすを購入しに…
予約してたんですが
自分たちが来るのを待っていてくれた状態でした(´Д`)
そうそうに完売していた様子…
ふじ丸さんすいません(´Д`)
さてさて 無事に
2パック購入し夕食に…
子供たちは海鮮丼 大人は酒の肴として(((*≧艸≦)ププッ
湘南の初物なんで お酒も湘南の物を(((*≧艸≦)ププッ
熊澤酒造さんの 天青(てんせい)朝しぼり
湘南づくしの贅沢をしました(笑)
コロナなんかに負けないぞー(笑)




RN 港南区のオーさん
隊長!スタッフの皆さんおはヤーマン。
昨日はあったかかったですねー!
我慢出来なくて仕事サボって
プチデイキャンプしてきちゃいました。
場所は河川敷で最高でした。
やっぱ焚き火は良い!昼間でも最高でした。
写真送りますねー!
ばっくもーん!


RN 朝霞のだぁさん
隊長、スタッフの皆さん、おはヤーマン!
新型コロナの影響で混んでいるのは
キャンプ場だけですかね?笑
自分は先週嫁と
フォレストサンズ長瀞にデュオキャンしてきました。
初めて行った場所だったのですが
地面にレンガチップが敷き詰めてあり
とても綺麗なグランドでした。
広さも駐車場別で10m×10mくらいあり、
両隣がいてもプライベート感があり
気持ちよくキャンプ出来ました!
ソロやデュオには広過ぎますが
ファミリーには最高だろうなと思いました。
いやー、また行きたいなぁ、、



RN アカツキの全力中年
井手隊長、おはヤーマンです!
フライフィッシング大好き
アカツキの全力中年です。
先週、岐阜県高山市の
蒲田(がまた)川に行ってきました。
ここは奥飛騨(おくひだ)温泉など
周辺に温泉が多く、
川の水温が高いので、
解禁当初でもドライフライでヤマメやイワナが釣れるんです。
この日も、前日に雪が降り、
雪景色の中で、
今シーズンの初ヤマメを釣ることができました。
釣りのあとは、もちろん、温泉に入って帰りました。
世界中が新型コロナで大変ですが、
自然の中にいると、
ウィルスとは無縁の気がして、少しほっとしました。
次回はキャンプをしながら釣りをしたいです。
井手隊長、辰巳D、スタッフの皆さんも、くれぐれも注意して、
これからも楽しい放送をお願いします。

