おはようございます。ADモーリーです。
先週のザバーン放送終了後、
家に帰ってミスって15時間くらい寝てしまいました。
起きると、ここはどこ、私はだれ状態でした。
それでは、今週のマンゴー隊アウトドア報告です。
RN バッキンガム村上
井手隊長 辰巳昼カレー部長
ADモーリーさん 監督さん
おつかれさまです
先週 日曜日 行ってきました
芦ノ湖解禁釣り大会2020 釣果は....
みごとに ノーバイト ノーフィッシュ ( ;∀;)
最初は ご報告するのも 痛々しく
落ち込んでいましたが
自分としっかり向き合うために 筆をとりました
人生は時に残酷ですがw
人は いつも綺麗には生きてゆけない
恥をかいて はいつくばって
生きて行こうと思います!!(おおげさやっチューにw
元箱根フィッシングノザキの 店主いわく
例年より 水温が高く お魚ちゃん達は
深場に逃げている との事でした
そもそも オカっパリにしたのが 敗因だと思います...
せめて 娘にだけは釣らせたかった (´;ω;`)ウッ
また努力します!!
どはははは



RN コウタロウのパパ
隊長、スタッフの皆さんおはようございます。
隊長、諦めないで良かったですね!真鯛ゲットおめでとうございます。
自分も先日、真鯛ゲットして早速料理しました。
半身は、鯛めし。半身は刺身で松皮作りにしました。
アラ汁も、臭みを取り手間をかけて作りました!
昨日は、真鯛の生ハムを仕込みました!
隊長は?釣れた真鯛で、何を作りましたか?



RN けんけん
オハヤーマン
先週の日曜日に
息子と爺ちゃんと妻と私の4人で
「金時山」に登ってきました。
本当は金時山の近くの「矢倉岳」に登り
富士山を眺める予定でしたが
登山口へ行ってみたら、
「昨年の台風19号の影響で
崩落している場所があり通行できません」
と看板が立っていました。。。
ガックシ・・・
そこで頭を切り替えて
「矢倉岳」をあきらめて、
近くにある「金時山」に登ることにしました。
金太郎の山ですね!
登り始めると、7歳の息子はさすがですね!
身軽でどんどん先に登って行きす。
絶壁や急な鉄階段などがあるので
心配でしたが、なかなか追いつけず、
息子は余裕の山頂一番乗りでした。
行きの高速道路では、
キレイに富士山が見えたのですが
残念ながら、
登山を開始したころにはガスってしまいました。
が、しかし、頂上について間もなく、
1分間だけ雲の間から富士山が顔をのぞかしました!!
昨年の年末に二週間入院し、
10キロ痩せて体力が落ちていましたが、
頑張って登った私へのご褒美ですかね!?
その後、山頂でみんなでお湯を沸かして
カップラーメンをおいしくいただきました。
そして「笑った」のが下りです。
笑ったと言っても、笑ったのは「膝」です。
膝というより、「太もも」がゲラゲラ笑いました。。。
ブルブル、ブルブル・・・・
しかし、こんなご時世ですので、
山で思いっきり深呼吸するのがいいですね!
(隊長のスポーツカイトの動画見ました!
楽しそうですね!
浜辺なら人混みもないですし、
息子とスポーツカイト始めてみようかな)

RN 松戸の子守唄
隊長おはヤーマン!
先日、今年初のバス釣りに霞ヶ浦へ行ってきました!
早春の白魚パターンまたは
ビッグミノーパターンを期待しつつ早起きして夜明け前に到着。
日の出と同時に釣り始め、
ビジョン110ザバーンオリカラをメインに
午前中いっぱいルアーローテーションしながら頑張りましたが、
残念ながらノーバイト・ノーフィッシュで終了となりました。
釣れなかったけど綺麗な朝日を見れたし
フィールドの気持ちいい空気を味わえた満足な釣行でした。
次は桜が咲いてからリベンジに行きます!
