The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール2/29

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。

コロナウイルス騒動が収まる気配がないので外に
「どんどん外に遊びに行こう!」というのが微妙な空気感の世の中になっていますが
こんな時こそインドアでできるアウトドアへの準備や練習を楽しんでいきましょう。




そういえばこの度Fヨコ3月のタイムテーブルの表紙に載せてもらったのでぜひ手にしてみてください。
県内のいろんなとこで配られています。よろしくお願いします。

それでは今日もカマゲン!


ラジオネーム:せろな

タイトル:我が家もスノボ見送りです。

隊長!皆様おはヤーマン!
ついに待望のボードをお嫁ちゃん家族と予定しておりましたが、
お嫁ちゃんのお母さんから、やはり赤ちゃんもいるし、
コロナを警戒して今回は見送りましょう…と言うことに…!
雪も今年は少ない上に、こんな仕打ちあんまりダァ~!
その割にはウチの息子ちゃん連れてショッピングモールとかへお出かけするのが好きで、
そっちの方がよっぽど危なくね?と思うのは俺だけ(笑)
可愛がってくれるのは嬉しいですけどね~。
せめて明日はアウトドア気分で、お庭で七輪焼肉でもしようかと思います。
先日開いたらサンシェードがパリパリになってました…トホホ~。
皆様良い週末をー!
レーサー100~!!


本当に今はどこが安全なのかさっぱりわかりません。
見えない敵と戦うのは辛いものです。
赤ちゃんスノボは滑れないし、誰か赤ちゃんを見ていないといけないし、
どっちが安全かというとスノボーは怪我するかもしれないし、
今の世の中安全は無いのかもしれない。
せろなさんの言う通り家で七輪焼肉が一番安全かもしれませんね。
火傷には気をつけて。安全はない。安全はない、、、次のメールこそ。


井手隊長スタッフの皆さん オハヨーございます
万年ビギナーこと白石です。
今日は週末、天気はまずまず良いですよね。
スケボー買いました。
やったことない56歳親父ですが、注意点、アドバイスありましたら教えてください!
ちなみに体は動かすのは好きで、サーフィン、ランニングやってます。
スノボーは、30年前始めました。
当時は、ゲレンデに私と友人しかいない状態でした。
今はボーダーばかりですけどね~。
行きつけのサーフショップからは、止めといたらと言われています。。。
さて、昨日は某ミュージシャンのミュージックビデオ撮影が行われ、
実はそこにエキストラとして出れることになってました。
しかし、この騒ぎ、コロナの対応で、泣く泣くキャンセルしました。
こんなチャンス、まずこれからもないと。。。クソ~。


スケボー未経験の56歳は本当に安全ではない!
でもやりたいと言うならきっちり防具はつけてください。
ヘルメット、膝と肘のプロテクター、そして大事なのは手首プロテクターです。
うっかり手首を折ってしまったら仕事になりません。
海や雪山と違ってコンクリートは痛い。
ランプ何かでこけた時は骨の並び方がずれるような気がします。笑 
プロスケーターはこけてもこけても立ち上がってランプに挑んでいきます。
尊敬を通り越してよくわからない感情を抱き始めます。
僕も何度かスケボーでコンクリートに後頭部を打ち付けていますがもう二度とぶつけたくありません。
くれぐれも安全に気をつけてスケボーに挑戦してください。
コロナウィルスとスケボーどちらが危険なのだろうか、、、どちらも危険。


ラジオネーム:りえどり

井手隊長、おはようございます。
今朝は風が冷たいですね~。
先ほど起床してラジオから流れてくる音楽を聞きながら朝の支度をしております。
キャンプ、何年も行ってないなー。キャンプ飯食べたいなー。
私は女子ですが、ボーイスカウトに入ってました。
ビーバー隊からカブスカウトを経てボーイ隊へ。
母はデンマザーをやってくれてました。懐かしいです。
みんなでテントを張りペグ打ち。
好きだったのは、ホイルで包んだホッドッグを空の牛乳パックに入れて焼いて作る朝食。
パックに直接火を付けて燃えきった時に出来上がり。
パンがホクホクでキャベツしゃきしゃきウィンナーぷりぷり。
久しぶりに食べたくなりました。


ボーイスカウトの素敵な思い出を送ってくれてありがとうございます。
アメリカにはガールスカウトがありましたが日本にはないのかな?
アメリカのカブスカウトには子供の頃入っていました。
ガールスカウトの子たちが街中でクッキーを売り歩いていたのが印象に残っています。
そしてりえどりさんのメッセージで気になるのが牛乳パックで焼くホットドッグ。
これはいつかやってみたい。


ラジオネーム:大和の大仏

隊長 おはヤーマン!
最近、嫁さんが妊娠していることが発覚つわりが酷くて
毎日ゲロゲロでキャンプはもちろんデイキャンプにも行けてないんです 涙
せめて焚き火だけでもしたいと思っているんですが、なかなか時間がつくれない 涙
このストレスを発散させようと思ってネットでポチッとやってしまいましたソロストーブ!
買ったはいいがいつ使える日が来るか分かりません 笑
そんな僕の心が晴れる今日をリクエストします
Big MountainのBaby,I Love Your Wayをお願いします!


コロナウィルスで外出自粛になったらそれこそアウトドアもできなくなるので
ネットショッピングでストレス発散する機会が増えそうです。
僕は最近忙しくてキャンプや釣りに行けていないので
ポチポチポチポチとギターのエフェクターやシンセサイザーを買い集めています。
もはやコレクションです。いつ使うのか。
1人で遊んではいるのですが人前で披露する予定もありません。
最近ポチったのは音楽を録音するDAWソフトと呼ばれるもの。
つい昨日ポチってしまいましたが使いこなせるのはいつになるのでしょうか。
外出自粛にほんとになってしまったらじっくり研究してみようかしら。
コロナウィルスの蔓延が早く収束しますように。ヤーマン。

top