
辰巳Dです。
イラストレーターでキャンプコーディネーター
こいしゆうかさんの女子キャンプコーナー。
今回は、アウトドア雑誌やカタログなどで活躍している
フリーランスモデルの佐藤友里さんと一緒に
「アウトドアでの肌ケアやメイク」について盛り上がりました。
こいしさんと友里さんとの出会い
こいしさんがディレクションしているトートバッグメーカー
「asobito」のカタログの撮影に友里さんがモデルとして参加。
撮影が収録の前週だったので、2人が会うのは今日で2回目。
アウトドアモデルになったきっかけ
現在は、ランドネなどでモデルを担当している友里さん。
はじめは読者モデルとして活動したのち、ランドネに営業をかけて、
声をかけてもらったことがキッカケなんだそうです。
ランドネがきっかけで登山を経験したり、テント泊も2回ほど経験。
登山後のご飯とか温泉などに惹かれて、少しずつ登山が好きになっていんだとか。
アウトドアでのメイク道具
「肌が綺麗に見えると全体的にも綺麗に見える」
そう語る友里さんは下地を重要重要視しています。
オススメの下地はここ1年で見つけたという「MIMURA」のスムーススキンカバー。
ベタベタせず、スッとなじむのがお気に入りポイントだそうです。
アウトドアでの男女の違い
女性は、男性よりも時間がかかると、こいし&友里さん。
休憩時間に日焼け止めを塗ったりしたいし、
起床時間もメイクの分30分以上早く起きたりしている。
決してもてなして欲しいわけではないが、
そういった細々とした時間も考慮してスケジューリングをしてもらえると
山でもキャンプでも女性は嬉しいものです。
お知らせ
先日、ランドネの撮影でKeishi Tanakaさんと山登りをしてきたという友里さん。
その模様の公開日などは佐藤友里さんのInstragramをチェックしてください。
こいっちからお知らせ
12/14&15の土日に女子アウトドアユニットmijincoの
10周年のキャンプイベントを開催します。
会場は、ハートランド朝霧で、内容は当日まで秘密!(笑)
ミステリーツアーに参加する感じでぜひ遊びに来てください。
ドタキャン&ドタ参OK、日帰りもOKなので、
ぜひ遊びに行ってみてください。※写真はmijincoオフィシャルTwitterより
<メッセージ大募集!>
このコーナーではみなさんからのキャンプにまつわる疑問・質問、
お悩み・相談などなどメッセージ待ってます!
メールの方は・・・theburn@fmyokohama.jp
おハガキの方は・・・
〒220-8110 横浜市西区みなとみらい2-2-1
横浜ランドマークタワー10F
FMヨコハマThe Burn「女子キャンプ」係
ハガキでメッセージをくれた方には、
こいし画伯のイラストとサインを添えてハガキでお返事します。
ただし、女性限定なので、男性でも欲しいという方は、
奥さんや彼女、女友達に頼んでご応募くださいね。