The Burn - Fm yokohama 84.7

旬のお魚クイズ「アマダイ」③

辰巳Dです。

釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
Sagamiya presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!

先週は、「旬のお魚クイズ」をお届けしました。

正解者の中から3名に、
爆朝ステッカー(パープルレイン)をプレゼント!



今月の旬の釣りは「アマダイ」

問題を出してくれたのは、
フィッシング相模屋スタッフの川嶋正嗣さんです。





<問題>

アマダイ釣りをしていると様々は魚が釣れます。
アマダイの基本的なタナは、海底から50cm~1mほどで、
釣れたアマダイ以外の魚によってタナが高いか低いかが分かります。
では、タナが低い、海底付近で釣れるのは次の3つのうちどれでしょうか。


① キダイ

② アジ

③ トラギス



<正解>

③ トラギス




(解説)

アマダイ釣りでは、海底付近ばかり探っているとトラギスの餌食になってしまいます。
他にも、ホウボウやオニカサゴも底付近で釣れることがあります。
逆に、仕掛けが浮きすぎていると、キダイやアカボラが釣れるようになります。
アマダイはその中間ぐらいを狙いましょう。
底をしっかり取り直しても潮の速さによっては狙っているタナが外れていることがあります。
そんな時は、釣れた魚でタナを調整してみて下さい。
アマダイ釣りでは、ホウボウやオニカサゴのように嬉しいゲストも釣れるので
ぜひ挑戦してみて下さい。


top