
おはようございます。ADモーリーです。
大変な台風でした。
皆様がご無事だったことを願うばかりです。
今週のマンゴー隊アウトドア報告です。
RN 秦野のヨースケサンタマリア
井手隊長、辰巳さん、モーリーさんおは山~ん。
スペシャルウィーク楽しみにしてました!
最近アウトドア報告をしてなかったのですが、
実はある計画のためにコツコツと山登りをしていました。
パパ友でありマンゴー隊隊員の山ちゃんと
来月八ヶ岳最高峰赤岳チャレンジを計画しています。
二人で切磋琢磨しながら週一ペースで丹沢塔ノ岳に登り、
毎回喉から肺が出るペースで息上げの特訓をしています。
往復三時間弱までタイムを縮めてきました。
私は以前、富士山に行き、高山病になったことがあるので
心肺機能を極限まで高めてチャレンジしようと自分なりの努力をしています。
山ちゃんは健診でメタボを指摘されてから
食事をグラム単位で摂取しながら山登りを続け体重を十キロ減らしたストイックな男。
いつもスゴいなぁと刺激を受けています。
そんな山ちゃんたっての希望で八ヶ岳登ってきますね!
無事登頂した際は報告させていただきます!


RN はるまパパ
隊長、スタッフの皆さん
おはヤーマン!
毎週楽しく拝聴しております。
先週は家族で
秋川の方へキャンプに行きました。
中華鍋を購入しチャーハンを作ってあげようとしたら
息子に「カレーがいい」と言われカレーを作りました。
中華鍋は火の入りが早くて早く作れました。
五徳の替わりにフラワースタンドを
逆さにして使ったらいいサイズでした。
隊長は中華鍋はお持ちですか?
カレーとチャーハンどちらが好きですか?
RN ゆっこちん
井手さん、スタッフの皆さん、おはヤーマン。
台風の影響は大丈夫でしょうか??海が近いので心配です。
さて、今年のアウトドア報告です。
7月31日と8月1日の1泊2日で、
彼と私と小学三年生の甥っ子の三人で、人生で初めてのキャンプに行ってきました。
昼間はバーベキューをしたり、合間をぬって川遊びをして遊びまくりました。
夜はバンガローに移動して、
三人で川の字になって寝っ転がりながらマッタリしたり、
甥っ子に指遊びをしてハシャギました(笑)
部屋にトイレがなかったので、トイレの往復の時には昆虫採集をしながら往復しました。
今回のキャンプでは魚釣りが出来なかったのが残念な部分でしたが、
貴重な経験ができたのが嬉しかったし楽しかったです。
部屋からの写真と、甥っ子が黄昏ている写真を送ります。