
辰巳Dです。
釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
「Sagamiya presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!
先週は、「旬のお魚クイズ」をお届けしました。
正解者の中から3名に、
爆朝ステッカー(パープルレイン)をプレゼント!
<正解>
② 「水をはったバケツに入れて泳がせておく」
(解説)
ワカサギは湖の底にいることが多い魚です。
釣り上げたワカサギをすぐに氷でシメてしまうと、
ドロなどの不純物が胃の中に残ったままになり、臭みの原因になってしまいます。
水をはったバケツで泳がせておくと不純物を吐き出してくれますので
釣ったワカサギはしばらく泳がせてからクーラーなどに入れ替えましょう。
また、持ち帰ったワカサギは調理する前に塩もみすると
ウロコについた汚れや臭みを取り除くことができます。
下処理をしっかり行って、美味しく食べて下さい♪