The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識『オイカワ』

博士じゃ。

今週は、「オイカワ」のウンチクじゃ。

オイカワは、身近な河川で釣れるターゲットで、
関東では「ヤマベ」、関西では「ハエ」と呼ぶ釣り人が多い。

体長は、10~15センチほど。
基本的には水のきれいな清流域を好む魚じゃが、
多摩川などの中流から下流にも数多く生息しているので、
近場で釣りを楽しむには最高のターゲットじゃ。

一年中釣れるんじゃが、
とくに釣りやすいのは、魚の活性が高まる初夏から秋にかけて。
5月から8月は繁殖期で、
繁殖期のオスの体には、
青緑とピンクの鮮やかな婚姻色が表われて、とても美しいんじゃ。

釣り方は、ノベ竿のウキ釣り、
川虫をエサにした「ピストン釣り」、
コマセで寄せて擬餌バリにかける「オランダ釣り」などいろいろあるが、
最近ではフライフィッシングのターゲットとしても人気じゃ。

というのもオイカワは一年中狙えるので、
渓流のオフシーズンにも身近な川で練習できるからなんじゃな。

ロッドは、可能な限り軟らかい低番手のロッドを使ったほうが面白くて、
0番とか、1番の専用ロッドを使うのがよい。

3番くらいのロッドでもできなくはないが、
強く合わせると魚が飛んできてしまうので、
アワセは小さく、クイックにするのじゃ。

フライはあまりシビアに選ぶ必要はなく、
18番か20番くらいの小さなドライフライを使って狙うんじゃ。

オイカワのライズを見つけたらチャンスじゃが、
アワセが遅いとなかなかかからないので、
熱中してしまうのじゃ。

ぜひチャレンジしてみるのじゃ。
top