The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール5/11

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。

GWが終わって日常が戻ってきましたか?
どんどん気温もあったかくなってきてアウトドア熱もヒートアップしてますか?
今日の放送はみんなから届いたアウトドア報告もいくつも紹介しました。
もっとカマゲンしてみましょう。


RN:埼玉のキャロ

題名: 貰ったジグでバスを狙ってみたら

隊長、スタッフの皆様、おはヤーマン!
先週の放送で赤金のエイマンジグ14gを頂いたキャロです。
早速ですが、そのジグでのブラックバスチャレンジの結果を報告します。
ジグは吊しのままだと動きが早すぎるので、
コーモランの#25番チャターブレードを付けスローに引けるのと同時に波動をプラス。
ウエイトを増さないとルアーが暴け過ぎるので、
フックをサクサストリプルフック#4番に変えチャレンジしました!
結果は、ルアーが予想以上にイージーに暴けるので、
フッキングが甘くキャッチ迄には至らなかったのですが、掛けることは出来ました。
最終的にはロストしてチャレンジは終わりましたが、
これをヒントに100均のジグをカスタムして、
100均ジグでの釣果を激的に変える方法を編み出そうと思います。


海では早巻きするのが基本のメタルジグで
スローな動きのルアーが多いバスを釣るのは確かにむずかしい!
それをチャターブレードでカスタマイズするマニアックさが素敵!
カスタマイズするだけでもマニアックなのに
チャターブレードを選択するあたりにグッと来てカマゲンに至りました。笑
こういうことですかね?




素晴らしい工夫です。バイトおめでとうございます。


お次もカスタマイズメール!


RN:川越のけんG

井手さんスタッフさんおはヤーマン!
さて、ゴールデンウィークの出来事です!
我が家のミニバン二段ベッド化計画、
寸法採りから先ずはフレーム製作丸2日かかってしまいました!
次にコンパネを使いベッド部分の製作、
まわりのバリや見栄えの向上のため、フェイクレザーで仕上げて見ました!
これで大人二人子供三人車中泊の完成!
出来たと同時にカミさんが、出掛けようと言い出した!
夜10時廻ってますけど!!
行き先は西伊豆、釣り竿持って!
夜の高速は渋滞も皆無でした。
西伊豆の道の駅に到着したのは朝の3時、
周りはキャンピングカーだらけの中、静かに滑り込ませ就寝しました。
不慣れなせいか、寝れない・・・。
寝不足のまま、コンビニで朝食を買い磯まで釣り!
早速、家族五人で釣り開始、釣果は小サバ、豆あじ、小イワシ全部で一束超え!
と言っても皆ミニチュアサイズそれでもカミさんは匠に包丁を裁き、小皿一杯に?!
刺身になりました!皆で頂きました!絶品!
その夜は道の駅にある天然温泉で入浴し、二度目の車中泊!
眠りは浅かったけど楽しかった!
家族も満足してました!多分!



これもすごい!
もしかしてなんですけど、これって下段にも人が寝る仕様になっているのですか?
そうだとしたらなおすごい。
ナイスカスタムおめでとうございます。


RN:茅ヶ崎のホッシー

隊長「おはようごさいます」
ゴールデンウィークにキャンプデビューして人達も沢山いるかと思います。
仲間や家族でワイワイやってお酒を飲んで
バーベキューしたり焚き火したりしてとても楽しい時間だと思います。
先ほどの相模原の方のメールでテントやタープが上手く張れないと有りましたが、
私もその仲間の1人です。
不器用なのか道具が悪いのか??特にタープは上手く張れません。
やっとの思いで準備を完了したと思うと翌朝には撤収!
キャンプは最低でも二泊三日をお勧めします。
一泊だとテント設営と撤収の練習に行っているような感じです。
その繰り返しで上級者になって行くのだと思いますが
上達する前にキャンプから足が遠のいて行く人もいるかと思います。
隊長、監修の元でワンタッチで設営できるテントやタープを作ってくれませんかねー
私、絶対買いますけど


タープの張りが綺麗にできると本当に気持ちがいいものです。
うまくできたと思ってもあとから気づくシワが気になってきたり、
なかなか満足いく張り方ができるようになるには修行が必要です。
でもね、「一泊のキャンプだと設営と撤収の練習」のようだと書いていますが、
僕らは何度も雑誌の撮影で1日しか時間がないときに
朝設営して夕方には撤収という残念なスケジュールをこなしていくうちに、
テントもタープも上手に張れるようになりました。笑
やはり練習あるのみ。
ワンタッチでできちゃうカッコいいタープができたら確かに売れそう!
開発するかw


さあ、カマゲン後半は子供が共通点のメッセージ。カマゲン!

まずは女性のレオさん。


RN:レオ

だいすけさんおはやーまん!
我が家は夫婦2人に1歳の息子が1人の3人家族です。
昨年は息子が小さかったこともあり、バーベキュー程度のアウトドアをしていました。
しかし夫には子供、特に男の子が生まれたら一緒にキャンプをする!
という夢が昔からあったそうで、
今年こそは道具を揃えてキャンプだ!と張り切っています。
私自身はキャンプ未体験で、
正直なところ野外に泊まるなんて、と苦手意識すらあります…
ただ夫の夢は叶えてあげたいし、草っ原で走り回る息子も見てみたい…
何かキャンプ初心者の私に背中を押すアドバイスや心得など頂けると嬉しいです!
よろしくお願いいたします!


キャンプの良さは何もしないでボケーっとすること。
キャンプに行ったらお子さんの世話も旦那さんにしてもらったらいいんじゃない?
外でテントで寝る楽しさはきっとかんじてもらえるはず。
道具揃えちゃってください!早く!早くー!


RN:こたぬ

おはようございます。
GWは生後6ヶ月の息子のキャンプデビューをしてきました。
私自身、親に連れられて1歳からキャンプに行っていたので、なんだか感慨深かったです。
とはいえ、小さい息子を連れてのテント泊は気を使うところが多く、
2泊の予定でしたが、2日目の夜から雨が降るということで、夕方には撤退してきました...
もう少し大きくなって、一緒に焚き火をするのが今からとても楽しみです!
※超今さらなんですが、なんで「マンゴー」隊なんでしょうか?
私が聴き始めてからは特に説明を聞いたことがなく、是非教えてください!


6ヶ月でキャンプ体験をするとはすごい。
ママもパパも大変だったことでしょう。
雨の前に撤収を完了させたのは経験値のなせる技だと思います。
雨降るなかで赤ちゃんを待たせるわけにはいきませんから。ナイスです。

マンゴー隊の由来はとある夏のとある浜辺でマンゴーを持って
異性に声をかけていたことから付けられたと聞いたことがあります。
「ぼくたちマンゴー隊です。マンゴー食べない?」と聞いたことがあります。
真相は藪の中。


RN:ジャン万次郎

先月、GWに幼い子供3人(5歳・2歳・6ヶ月)を連れて「大楠山」を登山する
と投稿した者ですが、先週の日曜日に予定通り行ってきました。
妻が6ヶ月の末っ子を背負い、私は家族の荷物を背負って真ん中の子のサポート、
上の子は頑張って一人歩き。
しかし、前日の激しいにわか雨のせいで山道がひどくぬかるみ、
息子達は何度も足を滑らせ、とうとう中腹で次男の心が折れて泣き出し、
仕方がなく15キロの身体を抱っこしながら頂上を目指しました。
約2時間かけてようやく頂上に辿り着き、頂上からの景色とお弁当は格別でしたが、
下山時も次男の心は復活せず、挙句、抱っこされたまま寝てしまい、
重たい次男と荷物を抱え、足元のぬかるみと戦いながらどうにか無事下山する事が出来ました。
中々ハードな挑戦でしたが、ちょっとした探検気分を味わえて
長男と妻はわりと楽しそうだったので、
下の子がもう少し大きくなったらまた登ってみようと思います。


もはやレジャーというより修行です。
一生語れる思い出ができたということで素晴らしい笑い話になることでしょう。
子供が成長して結婚するときは式の挨拶で語ってみましょう。親に感謝するでしょう。
明日は母の日。母にはもちろん、父にも感謝ですね。
2歳の次男くんは覚えていてくれるかなー?将来が楽しみだ!

top