The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール3/16

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。

今日のザバーンも聞いてくれてありがとうございます。
今日で中山村長のダッチオーブンレシピコーナーが終了となりました。

ザバーン放送開始2004年時から担当してくれた
村長と奥様の千賀子先生のダッチオーブンコーナー。
15年間ありがとうございました!

リスナーからもお便りが届いています。カマゲン!


ラジオネーム:安全キャンプ

中山村長、色々アイデア料理ありがとうございます。
ダッチオーブンのイベント、また参加したいと思います。
鉄鍋サンタさんにもよろしくです。


ラジオネーム:ココア

おはようございます!
ポンチョ、ほしいです。
中山村長の ダッチ オーブンのコーナー終わってしまうのですか。
ちか子先生の時から 聞いていて、
美味しい料理レシピをたくさん 紹介していて、好きだったので、残念です。


村長コーナーが終わってしまうのはとても残念です。
でもダッチオーブンのイベントはこれからも続けていくので
僕らも参加できる時は行きます!

春と秋のダッチオーブンイベントで食べた数々のおいしい料理を僕は忘れません。
そしてこれからも広めていきたい!

本当ありがとうございました。


先ほどの安全キャンプさんから別のメールも届いていました。


ラジオネーム:安全キャンプ

隊長、スタッフの皆様、おはヤーマン。
先日、小学三年生の娘の課外授業で炭起こしからの
お餅を焼いて食べる授業がありました。
昔の人の苦労を学ぶ勉強だそうで、火を使うので、
保護者の協力を求められたので、参加してきました。
内容としては、七輪の中に新聞紙を井桁に組みその隙間に炭を入れて、
うちわで扇いで火を起こす作業です。
しかし、そう簡単に、炭に火が付くことはなく、どの子たちも苦戦していました。
時間も迫って来て、お餅を焼く時間がなくなってしまいそうで、
見るに見かねて、あらかじめ用意していた、
トーチバーナーと電動送風機を使って一瞬で火を起こしてあげました。
キャンプなどに連れて行ってもらっている子供達もたくさんいて、
『それ、持ってるよ!』とか、『キャンプで使った事あるよ!』など子供達も楽しそうでしたよ。
お餅の方は、子供達が一生懸命に作った、
大豆を炒って砕いた『粗挽ききな粉』をまぶして美味しくいただきました。
現代の道具の便利さと、昔の人達の大変さを学ぶ事が出来たと思います。
次のキャンプでは、火打ち石、火口、麻をほぐした紐で、
娘と火起こしに挑戦したいと思います。


大人でも苦労する炭の火起こし。
うちわで扇ぐところがミソなんですが、まだきちんと着火していないのにうちわで扇ぐと
せっかく着き始めた火が飛ばされて消されてしまうのです。
ですのでしっかりと火がついてからでないとうちわは使うべきではありません。
コツが分かればマッチ1本でも炭に着火させる事は可能です。
苦労して着火させるからこそ日のありがたみがわかる、
そしてコツが分かれば次からはスムーズに着火できるようになる。
ぜひ次回の火打石と麻紐での火起こしにチャレンジしてください。
家族と仲間が一丸になります。オススメですよ。
子供たちの自由研究のテーマになるかもしれません。


ラジオネーム:外道の与一

井手さん、スタッフの皆さん、おはヤーマン!
先週は土曜日にボートショーに行ってきました。
今年はゴムボート欲しいなーと思ってるんです…色々あって目移りしちゃいました。
そして、日曜日は相模屋さんのトラウトペア大会に出場してきました。
今年も2匹分くらいオーバーしてしまい、飛び賞にもかかりませんでした。
コラボルアーの早掛け大会では、フランケンで釣って景品ゲットしましたよ!
大会も終わり、連れがアフターもやってくと言うので、付き合った時に事件が起きました!
プラグばかりで釣ったので、スプーンの練習しようとしたら落ちパクドカーン!
結構なサイズが釣れました。
その後1時間ほどやり、道が混む前に上がろうとして、ちょうどヒットしました。
これで終わりだなぁ。そんなにデカくないなーと考えていたら、突然走り出しました。
遠く見える魚体はなんだかデカイ!?
しばらくやりとりして、上がってきた魚体を見てビックリ!
体高が20センチくらいある、まるでヘラブナのようなニジマスでした!
美味しそうだったので、持ち帰りましたが真っ赤な脂たっぷりの魚でした!
大会は残念な結果でしたが、満足な一日が過ごせました!
今日はハマスタに野球を観に行く予定ですが、雨上がるかなー?


良い魚を釣ってくれたんですね。ありがとうございます。
コラボルアーを使ってくれてほんとにありがとう。
こうやっていい魚が釣れたと言う報告を送ってくれるおかげで、
釣れるルアーだということが世間にアピールできるのでとってもうれしいです。
これからもどんどん釣りまくってくださいね!
これからは ザバーンのフィールドテスターと言うことでひとつよろしくお願いします。笑


井手隊長、スタッフ様、マンゴー隊員、
おはヤーマン!
毎週楽しく拝聴しています。
この前、鳥笛を頂いた「ミーの兄さん」です。ありがとうございました。
さっそく吹いてみようと思い、家では近所迷惑なので、
近くの森の公園に吹きに行きました。
カホンという打楽器の、持ち運べる版も買ったばかりだったのでセットで外で遊ぼうかと。
で、鳥笛を吹いてみたら……めっちゃ音デカい!(笑)
チョー迷惑かも、と思い躊躇してしまいました
そーっと吹くと鳴らないし……
カホンも思いのほか音が大きくて、叩けませんでした
誰も居ない山奥か、スタジオじゃないと厳しいかな?(笑)
今度、カラオケBOXに行って吹いてきますね
今年は花粉症が厳しいみたいですが、皆さんご自愛ください。ではでは

PS:アウトドア・デイ・ジャパンには参戦予定なので、
  隊長と辰巳さんとマロさんに会えるのを楽しみにしています


噂になっている鳥笛を使ってくれたのですね。ありがとうございます。
なかなか大きな音がするでしょう。だってそれは鳥笛なんですから。
鳥の鳴き声を真似して周りの鳥を寄せるために使うのが鳥笛です。
すなわち鳥の鳴き声ぐらい大きな音がしないといけないのです。
よって大丈夫です。大きな音を鳴らしたら周りに迷惑と言うかもしれませんが
もし野生の鳥が鳴いたとして人は迷惑だと感じるでしょうか。
どんどん泣き叫んでください。そのかわり公園ではなく大自然でやりましょう。
ほんとに鳥が来たら楽しいでしょうね。
これからも愛用してください。当選おめでとうございます。

top