
おはようございます
ADのマロです。
さて、今週のFm yokohamaは
スペシャルウィーク 〜シェア847〜 開催中
ということで今週のザバーンは恒例の3時間オールリクエスト!
アウトドアクイズで豪華アウトドアギアが当たるチャンス、
また、メッセージ・リクエスト採用で必ずプレゼントが当たります。
みなさんからのたくさんのメール、お待ちしています!
RN まんぼ
大介さん,スタッフの皆さん、おはようございます!
仕事しながら拝聴しております!
めっきり秋らしくなりまして、
周りの草木も黄色く変わり柿の実もオレンジ色になって実ってます。
お陰様で、この10月で開業して、満3年を迎える事が出来ました!
ただ中々、休みもとれずキャンプも行けてません。
また富士山を眺めながら、キャンプが出来ればと心に抱いてます!
写真は、朝霧高原近くにある富士ヶ嶺おいしいキャンプ場で撮ったものです
RN ナムナプナ
隊長、スタッフ皆さんおはヤーマン。
ひさびさに道志キャンプ行ってきました。
先月の台風の影響で遠回りしたけど、のんびりすることができました。
大室山も少しづつ黄色くなり始めてましたよ
今日で40歳突入ですが、まだまだキャンプに釣りに全力で頑張ります。
RN バナナシェイク
井手隊長、スタッフの皆さんオハヤーマン♪
先週は秋休みを頂き、
実家のある秋田へ北上し少し早い紅葉狩りをしてきました。
名湯も多くキノコなどの秋の味覚も堪能してきました!!
私は十代で上京し、若いころは地元の良さを感じられなかったのですが、
歳を重ねるごとに都会には無い田舎の良さを年々感じるようになりました。
今の自分の中にキャンプの魂を”着火ファイヤー”したのは、
間違いなく生まれ育った故郷だと確信した旅となりました。
隊長のルーツがありましたら教えて下さい♪
RN 外道の与一
井手さん、スタッフの皆さん、おはザババババーン!
先週は、相模屋さんの大会で相模湖にバス釣りに行って来ました!
が、台風後の濁りの影響か、かなり難しいコンディションでした。
苦手なライトリグもやってみたりしたのですが、全然釣れず。
バスは難しいですねー!
終了後の相模屋さんの特製カレーは美味しくて、
毎回これを楽しみに参加してます(笑)
今週は、今期初アジングにも行ってみたのですが、
群が入ってなかったタイミングなのか、アタリが2回だけで終わってしまいました。
この不調続きの釣果を満たす為にも、
コラボルアーを買って管理釣り場に行って来ますよ!
RN じゃが芋さん
隊長おはようございます!
先日伊豆にバイクで行ってまいりました。
東伊豆風力発電所と稲取細野高原でのんびりして帰ってきました。
少し歩くと汗が垂れてくるし日差しも強かったので顔がヒリヒリ。
10月とは思えない陽気でしたが、
綺麗な景色を見るととても気持ちが良かったです。
やっぱり自然は良いなぁと思いました。