The Burn - Fm yokohama 84.7

マンゴー隊「今週のアウトドア報告」

おはようございます
ADのマロです。


昨日の台風、
みなさん大丈夫でしたか?
イベント、ライブも次々に中止になって
どんなのが来ると思ったら
眠れないくらいの風の強さでしたね
窓がガタガタ揺れてました…

いざという時の防災グッズ、
備えておく必要ありですね!



RN ライタのパパ

隊長 スタッフのみなさん!
おはヤーマン♪

先週に初SUPの報告をさせていただきましたが…
先日9/24に早速二回目のSUPに挑戦してきました(^^)v
少し風はありましたが波は穏やかで今回は絶好のSUP日和♪
私は早速スタンドアップに挑戦!危なげながらも立つことができました!!
数回…ボードから落下もしましたが楽しい海上散歩を楽しむことができました(*^^*)
ママもスタンドアップに挑戦してなんとか成功したのですが、
前回の荒波がトラウマになっているらしく長い間立っていることができず…
またまた…ちょっぴり悔しいSUPチャレンジになってしまいました!

負けないぞ!!
オジサンとオバサンのSUPチャレンジはまだまだ続きます…?

写真は当日の海の様子ですが、
SUPチャレンジの写真は撮れませんでした!m(_ _)m
次回は写真撮影にもチャレンジします!


RN バナナシェイク

井手隊長、スタッフの皆さんオハヤーマン♪

だいぶ秋めいてきましたが皆様は如何お過ごしでしょうか?
我が家は先週末の午前中はザバーンTシャツを着て畑仕事に精を出し、
夕方から近くの海岸で焚き火を囲んで夕飯を頂きました!!
月もきれいに顔を出し、お月見団子まで堪能し良い連休となりました♪
少し残念だったのが、
他にもグループでBBQをしている方がいたのですが
直火で焚き火をし、水を掛けてそのままで帰っていました…。
我が家はマナーとして必ず火消壺を持参し、
ゴミを絶対残さないように配慮しております。
キャンプブームではありますが、
環境への配慮やマナーを改めて守って欲しいと心から思いました。
これからキャンプベストシーズン、
マナーを守ってみんなで楽しもうぜっ!!!

着火ファイヤー!!!


RN パパチカ

隊長!おはヤーマンです。
広島のパパチカです。

先週の3連休は、久々に父子キャンプに行ってきました!
夜は少し寒くなってきたので、
晩御飯は息子のリクエストでキムチ鍋を食べました。

The   Burn シェラカップもサイトをオシャレに飾り、
食事時も大活躍でしたよ。

次回は、11月の初めにキャンプに行く予定です。
父子になるか、ソロになるか…
ちなみに初の11月キャンプになります。
11月は今よりもっと寒く、夜も場所によってはかなり寒くなるでしょう。
少し先の話ですが、11月に行うキャンプの装備や楽しみ方を
隊長!教えてください!よろしくお願いします。

top