The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール9/15

 
 
ヤーマン。

先週の放送の後半から声帯が炎症を起こしてしまい
まったく声が出なくなり焦りました。
薬を服用しながら声は出さない、そんな生活をしばらく続けました。
何とかここまで声が出るようになってよかったです。

早くこのガラガラが消え去ればいいのになぁ。
そんな声でも3時間聞いてくれてありがとうございました。

この後はゴブサタの公開生放送に遊びに行きます。
大磯ロングビーチへ向かいます。
今日はロングビーチへ向かう前にカマゲンしましょう。
 
 
 
 

RN オス、オラ悟空じゃねぇ。

毎週楽しみに職場で拝聴しています。
今日ゴブサタの公開生放送に行きます。
初めて公開生放送に参加するので楽しみにしています。
公開生放送終わりにサイン会とかありますか?
もしよかったら井手さんのサイン入りステッカーがほしいです。
よろしくお願いします。

 
 
 
サイン会はあるかどうかは分かりませんが
よく自然発生的になっているのを見ますよ。
じゅんごとほのかちゃんの出番が終わった後は期待できるかもしれませんね。
大磯ロングビーチはプールだから灼熱が似合う。
今日のひんやりした天気は少し残念ですが公開放送楽しみにしています。
大磯ロングビーチで会いましょう。
 
 
 
そして今日の放送では船長に怒られるのが少し怖いという
メッセージを紹介しました。他にもこんなメッセージが届きましたよ。
 
 
 
 
RN 釣りキチ親父
 
おはようございます

いますよねー怖い船長
江ノ島の〇〇丸の船長も怖いんですよ
スルメイカ釣りに行った時のことですが
1人だけ重りを150を使う所、120号を使っていました。
沈下速度が遅く潮に流される為お祭りが頻発しました。
そのお客さんに向かって船長が、、、
『おめえ重り軽ぃべよ!ダメだよ!』と、一喝!
言葉は荒いけど優しさもあるんです。
だから怒られても皆んな通うんだと思います。

 
 
そうなんです。船長は厳しいから怒っている、
偉そうにしたいから怒るわけではないんです。
お客さんに快適な釣りをしてもらう、
楽しい釣りをしてもらうために1番良い方法を
船の上で手早く伝えようとしているんです。

いろんな船に乗ってこれだけは断言できます。
船長が言ってる事は正しいと。
我々よりはるかにその海でその魚を見続けているわけです。
僕らの限られた知識の中で知ったかぶりをするよりも、
素直に船長の意見を聞いた方が良いです。
そうすることにより僕たちの引き出しが増えていく、
素晴らしいことじゃないですか。そうです、船長は優しいんです。
 
 
 
 
 
RN うめちゃん
 
 
しつもんでーす!
夫が今年からキャンプにはまり始めました。
でも仕事が忙しく日曜日にしか休みがないため、
キャンプを楽しめずにいます。
たまーに、土曜日の夜に近くの河原に焚き火に行く感じで…
本当はもっと、楽しませてあげたいけど時間もなく…
そこで、テンションを少しでも上げてもらえるように
何かサプライズでプレゼントをと思っています!
でも、いろいろキャンプ道具も持っているので…
これは、あまりメジャーじゃないけど使える!!
というキャンプ用品があれば教えてください!!
ぜひプレゼントしたいなーと思いまーす( *´艸`)


 
 
いろんなキャンプ道具があるけれども
結構後回しになってしまうけども、
いつか欲しいそんなアイテムはズバリ、、、、、斧です。
片手で持てるくらいの斧で太めの薪を割るんです。
斧をもらうと嬉しいと思います。ん?僕だけ?
 


キャンプと言えばゆるキャン人気も凄いですね。
 
 
RN のぶゆき
 
オハヤーマン!
最近ゆるキャンにはまってます。
テント欲しい焚火部ステッカー欲しいです。

 
RN あっくん

おはやーまん!

先週末日曜にキャンプを題材にしたアニメ「ゆるキャン」の
公式デイキャンプツアーに参加してきました!
ふもとっぱらキャンプ場でタープの下でキャンプ飯を作って食べました!
キャンプ経験者からは少し物足りなさも感じながら、
このツアーではアニメの声優さんと
こいしゆうかさんのトークショーが行われました。
こいしゆうかさんと声優さんのキャンプ体験話は面白く
為になる話もあり面白かったです。
theburnでコーナーを持つこいしさんの話を生で聞けたのは
とても嬉しかったです。
 
 
 
 
こんなツアーあったのか。僕も参加したかった。
こいっちがんばってますね、大活躍!
来週のジャパンはこいっちの女子キャンプコーナーがあるので
そちらもお楽しみに!
 
 
では僕は大磯ロングビーチに向かいます。ではまた!
 
 
top