
おはようございます
ADのマロです!
最近ブログの投稿システムが変わって
てんやわんやな毎日です!
慣れるまで、いろいろ
『あれ?この記事ちょっとおかしいな…』と
思うかもしれませんが、、よろしくです!
RN じょんちゃみ
おはやーまん。いで隊長
槍ヶ岳レポート待ってましたー。
あたしは、木曜日に日帰り燕岳にいき、
槍ヶ岳ばっちりみてきましたー。
まだ未踏だけど、槍ヶ岳圧巻。かっこいー!
またまた登山部レポたのしみにしてまーす。
RN 相模原のけい
隊長!おはヤーマンです
先週末、下田沖で潜ってきました。
強い南西の風とうねり、白濁する潮に苦しみましたが、
無事にハンマーヘッドシャークを見ることができました??
イワシの群れを狙ういいサイズのカンパチも群れていて、
楽しかったです!
潮あたりが良く、
大物も釣れるみたいなのでぜひ隊長も行ってみてくださいね
RN まんぼ
大介さん,スタッフの皆さん、おはようございます!
仕事しながら拝聴しております!
だいぶ、外気の重々しさが和らぎ始めておりますが
残暑が残る中、
涼を求めて13年ぶり日原鍾乳洞(にっぱら)に行ってきました!
鍾乳洞付近から、とても涼しく中は、寒く水が滴り落ちていました。
細い通路をウネウネと抜け出ると巨大空間が現れ
そこは、色鮮やかにライティングされており、
以前見学した時の本来の鍾乳洞の色合いが分からなかったです。
子供たちは、初めての体験でしたので、
さながらアドベンチャーワールド気分でした!
私も子供たちの笑顔と笑い声に連れて、
久しぶりにおおはしゃぎしてしまいました。
今度は、秋川にも鍾乳洞が在るみたいなので、
行きたいと考えてます!
大介さんのお勧めの鍾乳洞は、どこですか?
それから、鍾乳洞を見学中に地震にあったら、
どう対応したら良いのかなぁ…?