
博士じゃ。
今週は、「サバ」のウンチクじゃ。
サバは、群がやってくれば、
川崎や横浜の釣り公園でも簡単に釣れて、
大型になると引きもいいので、
ファミリーフィッシングにも人気の魚じゃ。
サバを釣りたければ、
群れが入ったという情報を聞き付けたらすぐに釣りに行くことが大事じゃ。
群れさえ入ってきていれば、釣るのはそんなに難しくなく、
堤防などでサビキの他、メタルジグなどのルアーでも狙える。
船釣りだと、サバの群にあたるとサバばかり釣れてしまい、
本命が釣れる深さまで落とす前にサバに食われてしまったり、
かかったサバが泳ぎ回ってお祭りの原因にもなるので、嫌われ者じゃ。
じゃが、最近は、サバを専門で狙うライトジギング船も出ていて
ファミリーなどに人気なんじゃ。
脂がのったサバは美味いからのぉ。
サバには、マサバとゴマサバがいて、
一般的には、マサバの方が脂がのっていて美味しいと言われておるが、
春から夏にかけては、ゴマサバの方が美味いという人もおる。
サバは痛むのが早いので、
釣れたらしっかり血抜きすることが美味しく食べるコツじゃぞ。
サバは、脳を活性化すると言われるDHAを豊富に含んでいるので、
「子供のため」と言えばお父さんも釣りに行きやすいかもしれんのぉ