The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識「ヤリヌメリ」

博士じゃ。
今週は、「ヤリヌメリ」のウンチクじゃ。

シロギス釣りのゲストとしてお馴染みの魚と言えば、メゴチ。
天ぷらで美味しいメゴチじゃが、
実は、釣り人がメゴチと呼ぶのは、ネズッポ属の魚の総称。

シロギス釣りのゲストとして釣れるネズッポ属の魚としては、
ネズミゴチがメジャーなんじゃが、
ときおり混ざるのが、同じネズッポ属の1種ヤリヌメリじゃ。

ネズッポ属の仲間は、みんな似ていて、
判定にコツがいるんじゃが、
このヤリヌメリは釣れたらすぐに分かる。

なにせ釣れた瞬間から強烈な臭いを放って、とても臭いんじゃ。
その臭いを例えるなら、腐った野菜の臭いじゃ。

ヤリヌメリを触って、ヌメリが手についてしまうと
なかなか臭いが落ちない。
間違ってクーラーボックスに入れようものなら、
せっかく釣ったシロギスが食べられなくなるほどじゃ。

ヤリヌメリを食べようという強者はなかなかいないと思うが、
食べると刺激があるという話もある。
手で触らないように、素早くリリースするのじゃ。

ヤリヌメリ対策として、
シロギス釣りには、ハリ外しを持って行くのがお勧めじゃ。

top