
おはようございます!
ADのマロです。
今日から場所によっては30度を超える日が
やってくるそうですね
でもそれって、もうすぐ皆さんの好きな夏がくるってことですよね
今年もセミの鳴き声超えるくらい遊んで夏過ごしましょ〜
仕事?大丈夫です、僕らも一緒です。
6月も早くてあとわずか
皆さんはどんなアウトドアライフを過ごしてきたのでしょうか?
RN モツ煮師匠
井手隊長、辰巳?、マンゴー隊の皆様おはヤーマン!!
梅雨真っ只中ですね!!
雨ばかりで、アウトドアがしたくてウズウズしている方が多いと思いますが
私は15年間封印してきた釣りを再開しました!!
主にバス釣りをメインにやってきたんですが
先日リハビリを兼ねて少しの時間でしたがエリアフィッシングをやってきました
川崎市麻生区にある管釣り場なのですが、
中々良いフィールドで平日早朝から攻めてきました!!
6時からの3時間で釣果は全てニジマスで12匹!!
サイズは30cm程度でした
やっぱり、ヒットした時の引きは格別ですね!!
もう少しリハビリを重ねて、またバス釣りにチャレンジしたいと思ってます!
RN まるちの
井手隊長、スタッフの皆様おはようございます!
先日、前からソロキャンプ用に欲しかった
テンマクデザインのパンダテントを手に入れたので、
本栖湖キャンプ場でソロキャンプデビューさせてきました!
タープと連結させて快適なキャンプでした!
本栖湖キャンプ場は初めて行ったのですが、ロケーションがいいですね。
林間キャンプ気分も味わえて良かったです。また行こうと思います!
今年はアウトドア中心の夏にしようと思ってるのですが、
井手隊長的、お気に入りのキャンプ場はありますか?
あれば是非教えていただきたいです!
RN 東京アンギラス
井手さん、スタッフの皆さんいつも楽しく拝聴しております。
先日のタチウオジギングの釣果報告です。
いつも行く静岡の由比から出船です。
当日は風、潮も早く釣り難い状況でした。
先月に釣行したときは惨敗(釣果3本)でしたので、
今回はリベンジとして気合い充分で出船しましたが、
ルアーが切られることが多かっです(>_<) ロスト5個。
しかし、当たりはポツポツとあり、型は指3〜4本とまずまずでした。
シラガ(細いタチウオ)3本のみで、釣果は22本と前回を上回って一安心でした。
釣れたタチウオは、いつもお世話になっている居酒屋に持っていき、
常連さんと一緒に美味しくいただきました。
美味しかったです。
来月はバラムツのシーズンが始まるので、バラムツ狙いで釣行しようかと思ってます。
RN 秦野のヨースケサンタマリア
井手隊長、スタッフの皆様、おはヤーマン!
昨日マウントヒルヒルクライムに参加してきました?…なんだそれ??
THEバーンチームは毎年マウント富士ヒルクライムに参加していますよね。
前乗りしての楽しそうな雰囲気が良いなぁと羨んでいました。
自転車乗りではない私は、マンゴー隊隊員としてそれらしき行動をしようと考えました。
その結果がマウントヒル?つまり蛭ヶ岳(ひるがたけ)に登ること。
こじつけですが、いつか行きたかった神奈川県最高峰の山です
山屋の間では大倉にある丹沢登山口から日帰りピストン出来たら
かなりの健脚と認められるだけあって気合いが入りました。
塔ノ岳から丹沢山は慣れた道。そこから先の未知の領域に胸が高鳴りました。
地獄のアップダウンに急峻な鬼が岩の鎖場…
期待通りのまだ見ぬ景色に大満足。
下山はまさしく脚が棒になりながらも「健脚認定合格」に喜びを噛み締めていました。
RN 小野寺の和尚
隊長おはヤーマン!
先日会社仲間と東扇島に釣りにいきました!
前回は潮が悪く参加者6人全員ボウズでしたが、
今回は参加者4人集まりなんと1投目で20センチほどの魚が釣れました!
魚の種類は分からなかったのですが、釣れてよかったです!
最近ではライングループで釣り部を作り、みんなの釣り情報を共有して遊んでいます!
他にも俺もいきたい!と部員も増えてきています!
次回は山中湖にバス釣りにいこうと計画中です。
みんな海釣り経験者ばかりでバス釣りは初心者です。。。
そこで隊長教えてください!
現在バス釣りの道具を買い揃えているのですが、
ベイトとスピニングの違いってなんですか?
またオススメのルアーやタックルがあったら教えてください!!