
おはようございます!
ADのマロです。
先週の3時間オールリクエスト、
いかがでしたか?
メールが採用になった方々のTシャツは
発注後到着次第、発送になります。
もう少しお待ちください!
ザバーンドライTシャツで素敵な夏の思い出の
一つになれると…いいな〜。
さて、いよいよ梅雨突入しましたが
みなさんはどんなアウトドアライフを過ごしているのでしょうか?
RN 茅ヶ崎のしらす
井手隊長、スタッフのみなさんおはようございます。
梅雨に入りましたね。
アウトドア派にとってはつらい季節ではありますが、
この時期だからこその楽しみもありますよね。
我が家にとっては6月のアジ。
旬のアジの美味しさを味わえるのがこの6月なんです。
今週の水曜日、
ホームグラウンドの金沢八景にアジを釣りに行ってきました。
爆釣とまではいきませんでしたが、
背中が盛り上がったかっこいいアジがいくつか釣れました。
家に帰り下ごしらえをしてみると、
どの魚も真子か白子を持ち始めたところでした。
まさに今、バリバリと栄養を蓄えているところなんですね。
刺身、アジフライ、お寿司で食べてみましたが、
期待どおりとても味が濃くて、天然のアジの旨みが爆発です。
刺身では脂が乗ったアジが口の中で暴れ、
アジフライとキンキンに冷えたビールで釣りの疲れを癒し、
お寿司で旬の恵みに感謝、
そんな、梅雨時期のアジ釣りでした。
RN るいびる
井手隊長&スタッフの皆様、おはヤーマン!
梅雨入りして以来、徐々にアウトドアへのモチベーションが低下しつつあります。
「これではいかん!!」と思い立ち、何とかモチベーションを維持するために
隊長を見習い「キャンプサイトを彩るギア」をDIYすることにしました。
100均のスノコ&その他100均グッズを使って、
ちょっとしたBarスペースと木製ラックを製作。
簡単に畳むこともでき、重さもそれぞれ300グラム以下と、
ソロキャンプのお供としても最適です。
個人的には、「よ〜し、晴れたらキャンプ行くぞ!!」と
ボルテージがアガってきました!!
RN ゼロファイター
ヤーマン!
井手隊長おはヤーマンです。毎週楽しく聞かせてもらってます。
先月のイサキ釣行では僅か1匹という散々な釣果でしたので、
今日は網代港からの午後船でリベンジ釣行です。
天気は最高ッ!風も無し!後は魚の元気を願うばかりです。
下船しましたら釣果報告致します。
バクモーンッ??
RN かめきちとーちゃん
井手さんスタッフの皆さん。
おはヤーマン(^○^)ゝ
先日、娘の誕生日に合わせて子供達と
千葉の【かずさオートキャンプ場】へ行ってきました。
ケーキの土台やホイップクリームにイチゴ等々を持ち込んみ、
みんなでバースデーケーキを作りました〜( ̄0 ̄)/イエー
そして今回はゲストとして私の仕事の後輩君も参加。
実はテント経験はゼロ〜www
若干緊張気味の後輩君。
テントの設営や炭の火起こし等々、見るもの触るもの全てが新鮮だったようです。
夜は肉と海鮮炭火焼きをし、
ビールをシコタマ飲んで子供達とも楽しく過ごす事ができました。
とどめは【バーボン】と【焚き火】で
一丁上がり〜(σ≧▽≦)σ
焚き火部、御1名様の入部完了〜♪
( ̄ー ̄)ゝピッ
さて、次は何処に行こうかな…?
や〜まん(^○^)ゝ
RN グッドマン
フグ釣れました
井手隊長おはヤーマン!毎週楽しみに聴かせてもらってます!
先週の土曜日ザバーン聴いた後に7歳の娘とルアー投げに行ってきたんですが、
娘まさかの1投目で人生初ヒット!
「ぱぱ!ぱぱ!なんかブルブルする!ぱぱ!」
と大興奮の娘!それよりもさらに上をいく興奮をみせる父親。
その後はノーヒットでしたが、朝の9時過ぎから
1日分のテンション使い果たして昼から2人でがっつり昼寝しました(笑)
今度は食べられるの釣れるといいね!