
おはようございます!
ADのマロです!
昨日、2017年最後の放送では
スペシャルゲストとして、元モデル出身、
快適生活研究家として活躍する、田中ケンさんが生出演。
年末らしく、大いに賑わう
放送になりました。
今年8月に栃木・ファミリーパーク那須高原で開催された、
キャンプ&アクティビティマガジンGARVYが主催する、
GARVY CAMP FES in Memory Of Summer 2017
「年末ザバーンに出たい!」とお話ししたのがきっかけで、
今回の出演が実現しました。
スペシャルゲストということで、
リスナーの皆さんのアウトドアお悩み相談にも答えていただきましたね。
ー アウトドアギアの片付けができず、収納のコツを知りたいというお悩みには、
『僕も溢れすぎてますね。だからキャンプ場始めたんです。
自宅に置けないから!そうするとスペースも確保できるんです』
ー 美味しいステーキの焼き方について…
『ステーキは焼くだけじゃない!こんなに奥深い料理はないんです。
・アウトドアは赤身肉。脂が落ちない
・肉をひっくり返すのは1回だけ。そのタイミングは表面の肉汁でわかる
・鉄板をまず熱くする。すぐ焼く人は料理しない典型。
僕は普段、指3本分のスリーフィンガーの肉を焼きます。
レアにしたいときは親指と人差し指をくっつけて、その付け根を触ってみてください。
この柔らかさになるまで焼くんです。
で、すぐに食べるんじゃなくアルミホイルで寝かして食べるのが美味しいんです。
僕は年間で500枚以上焼きますからね。』
・・・もう、ワイルドですよね。
規模のでかい、キング・オブ・アウトドアマンって感じがします。
まさにスペシャルゲスト。
そんなキング・オブ・アウトドアマンこと、
田中ケンさんが主催するイベントが来年あります。
まず一つは、
2月24日&25日にスノーシューツアーを開催します。
田中ケンさんが、皆さんを幻想的で美しい雪山へとお連れします。
スノーシューを使って森を散策。スノーシュー未経験者でも安心して参加できます。
もちろん、美味しい食事付きです。
思いっきり雪山で遊んでみたいですね!
そしてもう一つは、
3月24日&25日に、新宿中央公園にて
『TOKYO outside Festival』の開催が決定!
アウトドア・アクティビティー、イベントプロデュースのプロフェッショナル集団
outsideが手がけるアクティビティー主体の、遊びに特化したイベントです。
約130〜140のブース出展も展開します。
今年僕も行かせていただきましたが、
アウトドアブランドはもちろん、多彩なワークショップも展開しています。
皆さんも広い公園で、大きなアウトドア体験してみませんか?
僕もまた行きます!
THE BURN年末スペシャル
田中ケンさんありがとうございました!
そしてマンゴー隊の皆さんも、多くのメールご参加ありがとうございました!
また2018年に会いましょう、
良いお年を!
【イベント情報】
outside TOUR Coleman『スノーシューツアー』
<1泊2日コース>
日時:2018年2月24日(土)~2018年2月25日(日)
場所:outside BASE 長野県・湯の丸山
*積雪状況により変更する場合があります。
集合時間:13:00outside BASE集合
募集人数:20名程度(最少催行人数10名)
参加条件:outside BASEご宿泊の方<1泊2日コース>
参加費用:【1泊2日】 大人10,500円
小学生8,400円
幼児3歳以上5,250円
<日帰りコース>
日時:2018年2月25日(日)
場所:長野県・湯の丸山
*積雪状況により変更する場合があります。
集合場所:信州湯の丸スキー場 第6駐車場
集合時間:9:30集合
参加費用:【日帰り】 大人6,300円
小学生4,200円
幼児3歳以上1,580円
詳しくは こちら
『TOKYO outside Festival』
日時:2018年3月24日(土)・25日(日)
場所:新宿中央公園
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-11
入場無料
電車でお越しの場合
JR・小田急線・京王線 新宿駅から徒歩約10分
東京メトロ丸の内線 西新宿駅から徒歩約5分
都営大江戸線 都庁前駅から徒歩1分
バスでお越しの場合
コミュニティバス「WEバス」 13番 都庁本庁舎から徒歩3分
詳しくは こちら