
おはようございます、
ADのマロです。
ついに12月突入ですね!
冬キャンプ好き、ウィンタースポーツ好きには
たまらない季節なのではないでしょうか?
僕は冬キャンプをやってみたいですね〜
ただ今持っているテントでは寒いのではないか?という心配も。
テントの安売りセールとかあったら是非突入したいものです。
サンタさん、プレゼントは冬用のテントでお願いします!
…サンタさん信じてますよ。
では、いよいよ冬到来、
今週のアウトドア報告見ていきましょー!
RN 一竿風月
井手さ〜ん おはようございます!
今、カヤックフィッシングでタイラバしに三浦にきました!
コンディションは良くないとの予報でしたが、過去何度か良い意味裏切られたことが
頭をよぎり淡い期待を抱きながら到着。。。悪い意味裏切られました
風は暴風とまではいかないまでもかなり強く、波は次々と
押し寄せ、砂浜は茶色く濁っているではありませんか!
帰ったら往復3000円の交通費の無駄を小5の息子に指摘される事は間違いなしです。
唯一、心を癒してくれたのは相模湾越しに朝陽にうすら赤く照らされ
雪化粧した富士山です!
黙って私を慰めてくれている様に感じました〜
RN ふ〜
隊長、おはようございます!
先週、奥多摩湖や御岳渓谷などに紅葉狩りに行ってきました♪
展望台から、ダムの放水が見え、赤や黄色に紅葉していました。
御岳渓谷のもみじやイチョウはキレイでした☆
充分、紅葉狩りを堪能してきました!
RN トムサップ
いでさんおはようございます!
先週末、久しぶりにキャンプに行って来ました!
雨予報でしたがなんとか土日ともふらず、特に日曜は見事な秋晴れ!
夜中の突風は肝を冷やしましたが、楽しめました。
キャンプでは前の週末から仕込んでいたベーコンの燻製処理、
家庭菜園で採れた安納芋の焼き芋などいろいろチャレンジ。
寒くなりますが、まだまだアウトドア楽しみますよ!
RN 保科
おはようございます!
平塚から出船の深海釣りの釣果はいかがでしたでしょうか?
報告を楽しみにしています。
自分は11月19日のハギマスターズ2017でなんと9位に入賞する事が出来ました。
当日は強風で苦戦をしいられましたが条件は皆同じだと思い、
頑張った甲斐がありました。4匹の全長を競うルールでした。
4匹で1031ミリで9位入賞でした。
景品も沢山頂いて楽しい1日でした。
来年も参加しようと思います!
RN チャプリーズ
井手さん、スタッフの皆さん、おはヤーマーン。
先日カヤックフィッシングしてきました。タイラバです。
アタリ少なく、ボウズを覚悟したその時、眼が覚めるようなアタリ、
海中に刺さる穂先、バレるなよーバレるなよーと願いながらのファイト。
上がってきたのは赤い魚、アマダイでした。帰ってから測ったら45センチでした。
諦めたらそこで試合終了ですね。
頑張ってよかったです。完全に中毒です。