The Burn - Fm yokohama 84.7

マンゴー隊「今週のアウトドア報告」

おはようございます。
ADのマロです。

最近ようやく寒くなって来ましたね。
みなさんは冬キャンプってやったことありますか?
…愚問ですね。ありますよね。
やったことがない僕ですが、如何せん寒さが苦手なもので…
何かいい対策はないでしょうか。
アウトドアだけでなく、普段の生活でも
寒いけど布団にくるまる以外の防寒方法、教えてください!


では早速、今週のアウトドア報告いってみましょう!
今週は紅葉多めです。



RN アウトドアジャンキー

隊長!スタッフの皆さん!リスナーさんおはようございまーす!

先週の土日で紅葉キャン行ってきましたよー!
今回はファミリーじゃなくて、友達との男キャンプ!
装備はファミリーですが(笑)
今回張ったのは、アルフェイム!
フロアレスで薪ストーブをインしました。
幕内で火を眺めて男トーク盛り上がりました。
紅葉も綺麗で最高なキャンプでしたよ。
雨に少し降られて乾燥撤収出来てないので、明日は乾燥デイキャンですね。
次のキャンプ予定がたっておらず、悶々とした日々を過ごしています。
次のキャンプは年越しになるかなー。

Junk111401

Junk111402

Junk111403

Junk111404

Junk111405



RN 外道の与一

井手さん、スタッフの皆さん、オハヤーマン!
行って来ましたワカサギ釣り!
相模湖で、去年つ抜け出来なかったリベンジです!
紅葉は、まだ始まったばかりな感じでしたが、
朝は寒くて防寒対策はしっかりした方がいいですね!
去年買った電動リールのデビュー戦でもありました!
結果は、163匹とまずまずではあったのですが…
同行者はトラウトロッドで305匹。
もう一人は、電動リールの二丁使いとはいえ600匹という、
二倍と四倍の釣果差でした。
釣ってみて、キャッチアンドイートだと十分な釣果ですが、
やっぱり悔しいですね。
とりあえずは、大きめを見繕って天ぷらにしました。
天ぷら素人でも、上手く出来る天ぷら粉のおかげで、
サクサクの天ぷらが揚がりましたよ。残りは南蛮漬けにするつもりです。

パッと思いつくのが、天ぷらや唐揚げ、素揚げと揚げ物ばかりですが、
他にいい調理法ありませんかね?

Yoici111401_2

Yoici111402

Yoici111403



RN umekawa

いでさん、たつみさんおはようございます。
先週の3連休は、キャンプはいけなかったものの
しっかりアウドアを満喫しました!
久しぶりに天気の良い週末でしたし。その中でもオススメは紅葉狩りです!
今年は気温が低かったおかげか紅葉が綺麗です。
山中湖も綺麗に色付いてました。
今週末は富士山も雪景色して、サイコーのフォトジェニックだと思います!
Ume111401

Ume111402

Ume111403

Ume111404



RN ステイゴールド

隊長オハヤーマン(^_^)ゞ
この前の日曜日に大月桃太郎伝説トレイルランニングに参戦してきました。
晴天だったので扇山と百蔵山の頂上から見える富士山がとても綺麗で
エイドステーションで補給しながら富士山と記念撮影しました。
日本三奇橋の猿橋もコースになっていて大月の観光名所を巡れました。
とてもキツかったけどハイカーや地元の方々の応援が力になって楽しんで
25キロ完走出来ました(^_^)ゞ
結果は390人中84位で年代別は27位でした。
来年も参戦しようと思います(^_^)ゞ

Gold111401
Gold111402

Gold111403

Gold111404



RN まろ

井手隊長
スタッフの皆さん
マロさん!

おはヤーマンです!
先日はオールリクエストの際にメールを読んでいただきありがとうございました。
スターゲイザーをかけていただいた「まろ」です。

早速ですが、妻と二人で満点の星空と紅葉を見に長野まで行ってきました!
本日(11月5日(日))の1:00過ぎに川崎を出発し、
星を見るポイントを八ヶ岳の麓にある野辺山に設定し、いざ現地へ向かいました。

いや〜っ、野辺山は寒かったですね〜><
到着した時はマイナス2度でした。
しかも・・・「あいにくの曇り空っ><」

残念ながら、満点の星空を満喫することは出来ませんでした。

ついてないな〜と思っていたら、夜が明ける前あたりに曇り空はどこえやら、
一気に晴れ渡ってきました!
せめて八ヶ岳や紅葉だけでも満喫していこうと思い、
美しの森に移動している途中で、
「美しく輝く金星」を見ることが出来ました。
また、美しの森駐車場に車をとめて東の空を眺めたら、
な、なんと、「雲海に浮かぶ富士山が ど〜〜〜ん! 」

と飛び込んできました!
星空こそ見えませんでしたが、雄大な自然を満喫出来て嬉しかったです。

また、「おはようございます!どうですか〜?いい写真とれましたか<」
と見ず知らずのハイカーさんや写真撮影をされている方々に
声をかけてもらったことです。
なんか、ほっこりと心が温まりました!こういうの素敵ですよね!
川崎に帰るとき、妻は「こういう旅、楽しいからまた行こうね!」

と言っておりました。満足してもらえてよかったっす!
また折をみて妻を旅に連れて行こうと思います!

Maro111401

Maro111402

Maro111403


top