The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール10/14

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。

なんだか寒くなって天気も悪いしせっかくの週末なのに残念ですねえ。
しばらくぱっとしない天気が続くってことで
アウトドア的にはテンションが上がらないのがちょっとね。
同じように天気に悩まされてるメールからカマゲンしてみよう。

カマゲーン!


ラジオネーム:オルカオルカ

井手隊長!おはようございます♪
聞いてください!8月に娘と常設テントで私はキャンプデビュー。
あいにくの雨で荷物運び等は大変でしたが、
機材も食料も用意されていたこともあり、楽しくできました。
その後、今度は道具を揃えてまたいこうと思い、キャンプ道具を揃えました!
が!!先月はあのブーメラン台風で断念((T_T))
そして明日から行こうと思っていましたが雨予報…。
すごく悩みましたが、テントは初おろしということもあり、
出来れば晴れた日に使いたいと思い、キャンセルすることにしました((T_T))
私、晴れ女なのに今年はどうもおかしい(笑)
井手さんにしつもんです。
私が買ったテントはコールマンのウェザーマスタートリオドームというテントで
前の部分を伸ばせば簡単なタープにもなります。
でもこの先、慣れてきて、雨でも行く時など、タープは用意をしていた方が良いですか?
アドバイスをお願いします!!
あと、キャンプ計画が2連チャンでダメになってしまい、私も娘もがっかり((T_T))
そんな私たちに、キャンプで使えるアイテムをマンゴーボックスから引いてください!
お願いします♪


おニューのテントの新築祝いは気持ちよくやりたいって気持ちはわかるよねー。
今日の番組では新しいテントを使いたいから雨だけどキャンプするという
真逆のメッセージを紹介しました。どっちもいいよね。
さて、テントの前室がタープみたいになっているから別のタープは必要かという質問ですが、
僕の経験でいうとタープがあるととてもいいです。
テントの前室が広いとみんな篭れてて気持ちいいですよね。
だからタープは必要なさそうに思えますが実際に隣にタープを張るとあら不思議。
みんなタープの下に集まるんです。
なぜそうなるかという研究結果はないけど単純な話で
「気持ちいいから」に尽きると思います。
テントの前室はどうしても壁があります。
タープには壁がありません。
開放感、野外感はタープには敵いません。
ですので、タープは必要!雨の時なんかはタープの下にテントを張れますしね。
タープの中で焚き火ができるコットン素材のものもあるのでそれも魅力的。
極端に安いタープは紫外線を遮る力がしょぼかったりするので
最初にいいものを買って長く使いましょう。


ラジオネーム:うみのこ

週末に色々重なり1ヶ月釣りに行くことの出来ない主人ですが、
土曜の朝も「週末が来た!」の声を遅く起きてラジコで聴いています。
「やる気スイッチどこ?押してあげるよ」と言ったら、
ため息まじりに「スイッチ壊れてるから…」とのこと。
「釣のスイッチは壊れてない」と付け加えました
釣のスイッチしか稼働していないのに押せない状況、
先週のいでさんの大会優勝は主人にとって余計に釣りへの想いが募るニュースでした!


釣りに行けないとストレス溜まってくるんですよね。
日頃貯めたストレスを解消するために釣りに行くわけだから。
早く行けるといいですねえ。
僕はしばらく前に始めたゴルフに全然行けてないんです。
行きたいのに。釣りとゴルフは両立しないような気がしてます。
どっちも本気でやろうとするとそればっかりになる。
ゴルフにハマると釣りに行けなくなるもんね。
栗原さんみたいにゴルフばっかり行ってみたい!
でも釣りもしたい!どうすればいいんだ。ストレスが溜まるぜ。


ラジオネーム:に組の祭囃子

隊長ヤーマン!
寒くなったり暑くなったり大変ですね。
体調にはお気を付けを!
先週、パーコレーターを購入しました。
(同僚へプレゼント用)
今度のいった時に同僚とやってみる算段です。
自分のモノもほしいっ・・・がお財布に相談しないと!
地道にいきます!
プレゼントは同僚が会社をやめてしまうからで・・・
兄と慕っている人なのでかなりショックです。
会社もめちゃくちゃな状態で事態は深刻。
どうしよう・・・良きアドバイスを!!
が、やるっきゃないですよね!!
同僚ではなくなりますが兄貴には変わりないですからね!
にーやんです!!
近況を報告相談していいですか!?お願いします!
あっ!隊長は外で淹れるコーヒーは何が好きですか!?
外で自分で淹れるとなんかうまいですよね!
よろしくお願いします。


会社の兄貴へ素敵なプレゼント!
僕がこのあいだ淹れて評判がよかったのは
いつも家でも飲んでいるブラジルのキャラメラードって豆の中深煎り。
パーコレーターならコーヒー豆はペーパードリップよりも粗めに挽いて
中のケースにパンパンに詰めましょう。
豆の種類よりも豆の焙煎してからの鮮度が重要ですのでもし
どこかに焙煎屋さんがあればそこで買ってから2週間以内には使い切るようにしましょう。
保存は必ず冷凍庫で。湯を垂らした時の豆の膨らみ具合で鮮度がわかります。
こんもり膨らめば鮮度はOK。全く膨らまない豆はNG。
焙煎屋さん以外で売っている豆は残念ながら焙煎出荷してから
そこそこ時間が経っている場合がほとんどなのであまり膨らまないかな。
コーヒーの風味が全っ然違うので焙煎屋さんを探して試してみてくださいね。


今マンゴーボックスに入ってるモーラナイフ。
使っているひとからメールきてますよ。カマゲン!


ラジオネーム:トムサップ

いでさんおはようございます!雨ですね。
今週もキャンプ予定だったのですが、さすがにテンション上がらず、延期にしました。
ところで先週、モーラナイフの話しがありましたが、わたしも使ってます!
安くて、良く切れて、なおかつ研ぎやすい。
一本あるととにかく便利ですし、個人的には焚き火をしながら、
薄い杉材を削ってバターナイフやペーパーナイフをつくるのがオススメです!
ぜひやってみてください!

171014_kamagen1_2

171014_kamagen2

171014_kamagen3

このナイフの刃を見ると何度も研いでるのがわかる輝きです。
家の包丁やナイフを「すぐ切れなくなる」っていう人がいますが
それはその人が研がないだけ。
新品同様にもしくはそれ以上に切れるナイフは使ってて気持ちいい。
僕もペーパーナイフ作りたくなりました。いいね!


ラストは熱い火に関するメール!


ラジオネーム:コウタロウのパパ

モーラナイフ、大介さん、使いましたか?
番組を聞いていて、やっぱり火を!
火を扱えないと!男じゃない!
モーラナイフのセットにある、マグネシウムの棒!
着火の時に、ビビったら駄目ですよ!
初心者は、きっと初めは着火出来ないですよ。
マグネシウム棒のコーティングを先ず落として、
それから、マグネシウムの棒を、軽く削いで、
粉を作ってから、しゅっと!着火!
楽しいアイテムですね!
先日は、我が家の息子6年生に、
着火から、火種をちょっぴり造ってもらいました。
自家製の燻製を作るのに、
スモークのウッドの火種に、使いました。
火を扱えないと、男じゃない!
火を扱えないと、焚き火部ステッカーは、意味がない!
漏れなく、ステッカーを、見たこともない。
そんな自分ですが!本物が欲しいです。
火を使えて、男ですよね!大介さん。
スモークゲージは、手作りです。

171014_kamagen4

171014_kamagen5

ナイフを手にいれると何かを作りたくなる。
その気持ちでこんな立派な燻製箱まで作ってしまうとはお見事。
っていうかこれタンスでしょ!
大量の燻製卵にチーズにちくわ、、、、、
ウイスキーで一杯やりたいぜ!うまそー!

top