The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識「ウマヅラハギ」


博士じゃ。
今週は、ウマヅラハギのウンチクじゃ。
こころして聞くのじゃ。

カワハギ釣りのゲストとして知られているウマヅラハギ。
カワハギに比べると顔が長くて、文字通りウマヅラ。
初心者でもすぐに見分けがつくはずじゃ。

雑食性で、甲殻類や貝類、海藻やクラゲなどを食べ、
大きなものは30センチを超し、
海流や気象条件などの影響で、ときたま異常発生することもあるんじゃ。

相模湾など、関東の遊漁船が専門にねらうことは稀じゃが、
マダイやカワハギ釣りの外道として釣れるんじゃ。

カワハギ同様、おちょぼ口でエサ取りがうまく、アワセには集中力が大切じゃぞ。

少し前まではカワハギに比べると、粗末な扱いを受けることが多かったんじゃが、
最近では見直されてきていて、高級魚の仲間入りじゃ。

透明感のある白身で、
刺身や干物、煮付けなどにするとカワハギに劣らず美味しいんじゃ。

特に秋から冬にかけてはキモがパンパンに膨らみ、
キモ和えにすると絶品じゃぞ!

top