
おはようございます、ADのマロです!
学生の皆さんは、2学期が始まりましたね!
歳が近いものとして、憂鬱にならないアドバイスをします!
それは、好きな人を作る!
彼女彼氏でなくてもいいんです。気になる人、一緒にいて楽しい人を作るんです!
それでも無理なら全く話したことないけど、好きになればいいんです。
好きな人と毎日会える…楽しいじゃないですか!
僕はそれで高校時代、先生が好きになりました。
叶わぬ恋というやつです。
では!今週のアウトドア報告見て行きましょー!
RN りんてる
井出隊長、スタッフの皆さん、マンゴー隊の皆さん、
オハヨーございます。
寒い朝ですね。
家族の予定がうまく合わなくて、
今年の夏はほとんど遊びに行かれませんでしたが、
夏休み最終日の8月31日に丹沢に水遊びに行ってきました。
町営ぶなの湯に車をとめて、横に流れる川で水遊び。
前日に大雨が降った影響で、水質はイマイチでしたが、川は貸切!
水鉄砲で撃ち合ったり、川をせき止めてダムをつくったり、楽しみました!
冷えた体は温泉で暖めて、大人も満足でした!
RN 千葉のリアルミッキー
隊長、スタッフの皆さんおはヤーマン!
先週、ずっと行きたかったハンモック泊に行って来ました。
穴場のキャンプ場なんで自分一人しか居ない状態でした。
静かで良かったんですが、蚊の猛攻に会いまして、
20箇所やられるし蜂に追いかけられるはで大変でした。
ハンモックを掛けた木が樹液が出てるみたいで
蜂の溜まり場になってるみたいです。
今後気をつけたいと思います。
RN 前田
自分も山の日の前日から休みを取り、2泊3日のテント泊で行って来ました。
3日間のうち、7割は雨でしたが登山中は曇りで済みました。
残念ながら山頂からの景色は拝めませんでしたが、
テントの中で聞く雨音はリラックスできました。
次回は快晴時に是非行きたいです。
とりあえず、次回の山は南アルプスの甲斐駒ケ岳と仙丈ヶ岳に
9月23日から行ってきます。また、報告しますねー。