The Burn - Fm yokohama 84.7

マンゴー隊「今週のアウトドア報告」

おはようございます、ADのマロです!
先週の放送、ゲストのおかまりさんが凄すぎましたね。
井手さんも辰巳Dも終始笑っていましたね。
釣りといえば!実は僕も過去やったことがあって、
子供の頃、軽井沢に行った時に必ず行っていた釣り堀があって、
そこでニジマスが釣れるんです。
放流されているので釣れないことがまずないのですが(笑)
釣った後、施設の人が焼いてくれて塩焼きで食べられるんです。
美味しかったな〜また行きたいな〜
大人になったから今度は塩焼きとビールで…プハーーーっとね♪
もう、痩せる気ないね!笑

というわけで、今週も皆さんのアウトドア報告、
見て行きましょー! バックモーーーン!



RN トモえもん

おはようございます。
先日モンベルイベントで来ていた
乗馬クラブクレインさんで乗馬体験予約して行ってきました。
馬最高です!
次男君かっこよかったです。

乗った馬が白馬なのもよかったー
習い事が乗馬なんてカッコイイですよね

170925tomoe



RN べっちゃん

隊長 おはヤーマン\(^^)/
8月11日、山の日から人生初の3泊4日の縦走登山して来ました
今回は、バルトロのデビューでもあります
新穂高温泉からスタートして、双六〜高天原温泉〜雲の平〜太郎平〜折立へ下山
天気は、まずまずで、
目的その㈰黒部川源流へ…5秒と浸けていられないほど冷たい源流の水、
最高にうまかったです

その㈪三俣山荘の歴史あるサイフォンコーヒー…
丁寧に淹れていただいたサイフォンコーヒー、
これまたチーズケーキと共に山の景色を見ながら頂きましたが美味しかったぁ

その㈫高天原温泉…渓谷際の露天風呂〓「あ〜天国天国…」で最高でした
そして鏡池に鷲羽岳の景色、、、双六小屋、高天原山荘、太郎平小屋の皆さんや
山でお会いした皆さんに感謝感激です

7月に50になり、50初の縦走登山は、
思い出に残る最高の夏山登山になりました
山と、出会えた皆さんにありがとうです

170925bechan01

170925bechan02

170925bechan03

170925bechan04

170925bechan05



RN ステイゴールド

隊長オハヤーマン(^_^)ゞ
先週の土曜にザバーンを聴きながら、江ノ島から鎌倉の鶴岡八幡宮まで
海沿いを往復でランニングしてきました(^_^)ゞ

偶然にも鶴岡八幡宮で流鏑馬(やぶさめ)を行っていたので拝見してあまりの
迫力に圧倒されました。
海ではサーフィンしてるのを見てめちゃくちゃカッコイイと思いながら
見入ってました(^_^)ゞ
また海沿いを走ろうと思います!

170925staig01_2

170925stayg02_2

170925stayg03_2

170925stayg04


top