The Burn - Fm yokohama 84.7

城ヶ島海底清掃イベント開催

辰巳Dです。

先週は、冒険写真家の豊田直之さんをスタジオにお迎えしました。

170902_theburn_toyoda

「そこに水があるから山に登る」という豊田さん。
先日、北アルプスの剱岳に行ったそうです。

170901_toyoda_tsurugi1

170901_toyoda_tsurugi2

170901_toyoda_tsurugi3
かなりハードだったみたいですが、天気が良くて何より!

剱岳を目指した理由は、来年ヨーロッパアルプスに行こうとしていて
そのトレーニングとして。
なんと3年後にエベレストも狙っているんだとか。

「元気なうちに世界で一番高い水の源泉を追い求めたい」

そんな豊田さんの挑戦から目が離せません!



さて、今回は豊田さんが主宰するNPO法人海の森・山の森事務局と
城ヶ島ダイビングセンターとのコラボイベントを紹介してくれました。

9/9〜10の土日、城ヶ島ダイビングセンター前のビーチポイントを
ダイバーが潜ってゴミ拾いをするイベントが開催されます。

城ヶ島は釣り人が多いこともあり、海底には
ルアーやエギ、仕掛けなど釣具のゴミがたくさん落ちています。
その他、夜釣りの人が残したであろうスタミナドリンクの瓶や、
ファミリーが捨ててしまったであろう紙おむつなども・・・

今回で2回目となる海底清掃。
今回は水中班だけでなくダイバーじゃない方も陸上班として参加できます。
ちなみに、去年は1日で60kgのゴミが集まったのだとか。

日頃釣りを楽しんでいる方には、
海の中の現状を知るためにもぜひ参加してほしいですね。

参加者には美味しい◯◯◯も振る舞われますよ!

詳細は、城ヶ島ダイビングセンターへお問い合わせください。

top