
辰巳Dです。
鉄鍋理想郷の村長こと
Bean-potter日本ダッチオーブン・ライフ振興会会長
中山隆夫さんのダッチオーブンレシピ。
今月のレシピは「ゲームヘンの燻製」です。
ゲームヘンは、生後約30日の軍鶏のメス:ひな鶏のこと。
丁度、2人位で食べれる1羽 約510gのお手軽な大きさです。
ひな鶏なので皮は薄く骨も細いのですが、
肉質は驚くほど、ふっくらした柔らかいお肉がたくさん付いています。
柔らかく滑かな食感とクセのないお肉は、どんな味付けにも対応が可能です。
それでは作り方です。
【 材料 】
ゲームヘン (500g) 1 羽
天 塩 40 g
砂 糖 10 g
ナツメグ 0.5 g
コショウ 0.5 g
タイム 0.5 g
ハーブ MIX(ローズマリー、にんにく他) 0.5 g
コリアンダーシード 1 g
ベイリーフ 1 枚
水 1.2〜1.5 L
スモークチップ 適 量
アルミホイル、網
つけあわせ(サニーレタス、レモン、トマト)
【作り方】
① ボールに水、天塩、砂糖、ナツメグ、胡椒、タイム、ハーブMIX、
コリアンダー、ベイリーフを入れてよく混ぜ合わせ、
鶏を丸ごと、完全にソミュール液に浸かるように入れます。
② 2日間、冷蔵庫でねかせます。
③ ゲームヘンを少量の流水に1時間さらして、塩抜きをします。
④ ゲームヘンの水気を拭き取って、
直射日光の当たらない風通しのよい日陰で時間位乾かします。
⑤ 10インチ・キッチンDOにアルミホイルをしいて、
スモークチップを底が見えなくなる位に敷き詰め、強火にかけます。
⑥ チップが燃えて煙りが出てきたら、
網をのせてその上にゲームヘンをのせ、蓋をします。
⑦ 中弱火で40分位スモークします。
チップが燃えている20分位は蓋を少しずらし、煙が出なくなったら、
蓋をピッタリ合わせます。