
辰巳Dです。
釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
「Sagamiya presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!
先週は、フィッシング相模屋のスタッフが登場して、
旬な釣り物に関する3択クイズを出題する
「旬のお魚クイズ」をお届けしました。
正解者の中から3名に、爆朝ステッカーのニューカラー
「ホットタイガー」をプレゼント!
<問題>
“へら鮒”の名前の由来は次の3つのうちどれでしょうか?
① タイラヘラゾウという方が品種改良したから
② 広島県の平良市(へらし)で養殖が盛んだったから
③ 体高があり、平べったいことから
<正解>
③ 体高があり、平べったいことから
諸説ありますが、平べったい鮒で「ひらぶな」と呼ばれていたのが、
名前の由来だと言われています。
ちなみに、ヘラブナの養殖が盛んだったのが大阪の河内(カワチ)だったため、
“カワチブナ”とも呼ばれています。
【フィッシング相模屋からお知らせ】
◎5月6日(土)『相模屋船シロギス釣り教室』開催
釣って楽しく、食べて美味しいキス釣り教室を開催します。
家族・カップルでの初めての船釣り応援企画です。
道具のレンタルもありますので安心してご参加ください。
スタッフが懇切丁寧に教えますよ。
場所は佐島の志平丸さんです。
詳しくはコチラ↓
http://sas-sagamiya.com/event/sas/16227/
◎爆釣モーニング連動企画「大物釣り隊」
フィッシング相模屋でメモリアルフィッシュの釣果報告をすると、
『爆朝ステッカーSagamiya特製アワビカラー』がもらえちゃいます。
専用の投稿フォームなどはないので、
相模屋へ来店した際にスタッフに直接声を掛けてください。
詳しくはコチラ↓
http://sas-sagamiya.com/event/sas/10828/