
辰巳Dです。
ソトアソビが好きなザバーン女子リスナーに向けて、
女の子目線でのアウトドアの楽しみ方を提案するコーナー
「ザバーンアウトドア女子部」
メンバーは今回もこの4人。
L⇒R
画家兼デザイナー 風森美絵(よんよん)
イラストレーター&キャンプコーディネーター こいしゆうか(こいっち)
シンガーソングハイカー 加賀谷はつみ(がやちん)
アウトドアクリエイター まつだともえ(まっぴー)
去年4月からスタートしたこのコーナーですが、
今回でいったん最終回となりました。
しかーし!
アウトドアを愛する女性リスナーは皆、
ザバーンアウトドア女子部のメンバーなのです。
永久不滅なのです。
そこで今回は、
ザバーンアウトドア女子部ならこんなこと心がけて欲しいという
「部訓」を作りました。
4人でアレコレとアイディアを出し、
最後はよんよんが575でまとめてくれましたよ!
その1:つねひごろ 私の心に アウトドア
・男の人の力を借りず、「私はアウトドアに、キャンプにいつでも行けるんだ!」
という気持ちを常に持つことが大事!
・天気や気分で行けないことはありますが、常に行けると考えておくこと!
・誰かに誘われてではなく、自分から誰かを誘ってみる等、自発的に行動してみよう!
その2:好奇心 そこから始まる 行動力
・私たちも、THE BURNを通して多くの挑戦をしました。
だから少しでも何かを始めたいなら、みんなも遠慮せずやってみよう!
・できない理由を考えてはダメ。
一回でもいいので、小さなことから始めてみましょう!
・きっかけが掴めないなら、知り合いなど誰かの力を借りることも大事。
最近はそういったツアーやレンタルが充実していますよ。
その3:少しだけ お外に持ってく 女子心
・山登りの時など、グレーのパーカーなど汗ジミの気になる格好の際は、
インナーを着て防いだりしたほうがいい!
・女子心を気にするあまり、コテや美顔器などをもって来る方もいました。
気持ちはわかりますが…そこは抑えて最低限の荷物で!
・山で出会ってゴールインする人もいます。男の人は意外に見ているので
女子であることを捨てない!
・アウトドアを楽しみつつ、常に女子心を忘れない!
いかがでしょうか?
最終回にふさわしく、いい部訓が作れたと思います。
アウトドア好きの女子リスナーの皆さん、
この3カ条を旨に、来月からもアウトドア楽しんでいきましょう!
がやちん、こいっち、よんよん、まっぴーの4人は
これからも様々なフィールドでアウトドアの楽しさを伝えていくので
もしイベントなどで見かけたらぜひ声をかけてあげてくださいね。