
ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。
本日の爆釣モーニングのコーナーで
爆釣ステッカーのザバーン限定レッドヘッドカラーを出すのが終了となりました。
たくさんのメモリアルフィッシュメッセージをありがとうございました。
でもせっかくなんでここでもっとカマゲンしちゃいましょう。
ここではクリアステッカーをみなさんに差し上げます!
ラジオネーム:湘南台のともちゃん
いでさんおはようございます!
ドライブ中楽しく聞いています!
私も彼の影響で釣りを始めて2年ほど。
今まで大物は釣れず小さいカニやヒトデばかり。笑
私もほぼほぼおでこちゃんでした!
それが去年、鎌倉の砂浜で釣りをしていた時、
なんと25センチくらいのキスが釣れたんです!
嬉しくて写真を撮ろうとしたのですが、
砂がたくさんついていたので波打ち際で洗ったら、、、
それまで動かなかったキスが元気いっぱいに泳いで行ってしまったのです。
・゜・(ノД`)・゜・。
一緒に行く彼はカサゴやらメジナやらホウボウやらたくさん釣ります!
でもわたしはあのキスが初めてで最後の釣果です!
この状況抜け出したいのでバクチョウステッカーくださいっ!
せっかく釣ったでっかいキスちゃんは九死に一生を得ましたね。
彼はいろいろ釣れているのになぜともちゃんは釣れないのでしょう。
釣りは待てても釣れないんです。
一生懸命連れている彼氏の動かし方を真似してください。
動かし方と餌を入れる場所が大事。がんばってね!
次こそはキスの天ぷらを味わえますように。
クリアステッカー差し上げます。
ラジオネーム:厚木のす〜やん
おはヤーマン!井手隊長!
一昨日の木曜日、仕事が休みだったので
相模湖のドーム船でワカサギ釣りに行ってきました。
ワカサギ釣りは一昨年の暮れ、閉鎖前の宮沢湖に行った以来2回目でした。
宮沢湖では息子と合わせて3匹だけだったので、
今回はその時のリベンジと思いながら挑みましたが、
結果は返り討ちにあってのボウズ・・・
回りで釣っている人達の様子を見ながらいろいろ試してみましたが、
当たりがあってもなかなか合わせられず、改めて釣りの難しさを知りました。
でもドーム船はほとんど揺れず、中は気持ちいいくらいに暖かったので
当たりがなかった時はウトウトしてしまうくらいでした。
いつもは時間に追われて仕事をしていたので、
この時の数時間は時間を経つのを忘れてノンビリできて、ボウズでも良かったです。
そしてまた釣り方を勉強してリベンジしたいと思いました。
画像は自分ボウズなのに、ボード桟橋に居着いている猫が桟橋の隙間から湖に
頭から突っ込んでブルーギルをゲットした模様です。
桟橋でボードを待っているときに猫が魚を捕っているという話しを聞いていたのですが、
ほんとに猫が魚をくわえて出てきた時には驚きでした(笑)
リクエストはブルーノ・マーズの「That's What I Like」をお願いします。
おお、サザエさんの歌に出てくるような写真をありがとうございます。
慌てて裸足で追いかけましたか?みんなが笑ってますよ。るるるー今日もいい天気。
ワカサギ釣りは簡単に釣れる時はバカでもアホほど釣れるけど
むずかしい時は本当に何をしても釣れない。
っていうのは言い過ぎだけど
名人でもあの手この手で誘いをかけていろんな動かし方をします。
それでやっとこさ釣れた一匹に喜びと価値を見出すんです。
簡単なときに簡単な場所でやればいいのに釣り人ってドMですよね。
だから、今回はボウズメンだったけどストイックに楽しんだ、ってことにしときましょ。
クリアステッカーあげます。
ラジオネーム:やまぽん
隊長!スタッフの皆様、おはヤーマン("⌒∇⌒")
私も来週遂に40才・・・。
いままでのキャンプ、BBQといったら肉・肉・肉!
でしたが最近は食べ過ぎると胃もたれするようになってきました(汗)
なので肉以外の料理を覚えていきたいです。
隊長、何かおすすめ料理はありますか?
燻製は大好きです(o^ O^)
リクエストは来週の誕生日にソメイヨシノの開花予想がでているので、
ケツメイシのさくらをお願いします。
以前にアウトドア女子部の座談会で
「男のバーベキューはメイン料理ばっかり立て続けに出しやがって」と
クダを巻いている神回がありましたが我々は反省すべしですな。
肉以外の料理なら魚の燻製とか、野菜たっぷりスープなんかは如何でしょう。
あとはチーズをかじるとか、おでんをあっためるとか。
おでんの具は魚のすり身なので燻製にするには最適です。
マジうま。やってみて。クリアステッカー差し上げます。
こんなメニューの選択肢もありかもよ。お次のメールカマゲン!
ラジオネーム:余裕のよっちゃん
以前、ザバーンでラーツー(ラーメンツーリング)の話を聞いてとても興味がわきました。
以前は各地の有名ラーメン店にバイクで食べに行ってたのですが、
ラーツーとは自分でお湯沸かして作るんですよね!
先日アウトドア店でいろんな道具見てたんですけど、
思わずシングルバーナーと鍋を衝動買いしてしまいました!
今年は新車のバイク買ったんで、
暖かくなったらラーツーしてみようといろんなこと考えちゃってます!
ラーツー教えてくれてありがとうございました!
うまそー!途中にある道の駅で季節の野菜を買ってラーメンにちょい足しだ!
クリアステッカー差し上げます。
ラジオネーム:スーパーるんるん
隊長ヤーマン。
最近、興味津々なのは、毛バリです。
YouTubeを見ていて、やってみたくなりました!
子供の頃おやじと渓流釣りによく行きましたが、
おやじは、たま~に毛バリを使っていた記憶がありますけど、
僕はやった事がないんです。
なので毛バリで釣ってみたいんです。
隊長アドバイスお願いします!
毛針はいいですよ。釣れますよ。
毛針を買ってもいいだけど本当なら自分で作ってください。
少しの道具と材料を手に入れればできます。想像より全然簡単だから。
まずは針を固定するバイスという万力みたいなやつ。
そして針と色のついた糸、あとは羽や毛を用意します。
新品の素材は高いけど中古釣具店に行くと
買ったけどほとんど使わないうちに処分されたであろうグッズが安く売っています。
どうせ消耗品なんだから安く手に入れましょう。
自分で巻いた毛針で釣れると余計に嬉しい。
ガンバッテー!クリアステッカー差し上げます。
ということでとことん人生楽しんでいきましょう。
やりたくなったらすぐに実行ですよ!
我慢なんかするな!絶対にするな!いいことないぞ。
我慢なんかしたらやらないうちに死んじゃうぞ。
no enjoy no lifeだ!