
おはやーまん!
みなさん、3連休エンジョイしていますか!?今日まで目一杯遊びましょうね!
わたしはというと、ずーーーーっと行きたいと思っていた
「草間彌生展」にやっと行ってきましたよ!
いやー。ど迫力な色の世界、たっぷり堪能してきました。
ところで、最近ダイビングに興味を持ちまして。
叔母が昔ダイビングをやっていて、ちょっと話しをきいてみたら。
「アドバンスドとナイトダイブのライセンスまで取ったよ」と超得意げ。
今年は“本当に自分に必要なもの”をしっかり見極める、
取捨選択の1年にしたいと思っているので、
夏ぐらいを目標にチャレンジしてみようかなと思っています!
ちゅーことで、今週のマンゴー隊いっきまーーーす!
RN:智
ダイスケさんこんにちわ!
今日は息子(太陽)の卒園式でした。
3歳からキャンプ、海釣り、渓流釣りをやらせて楽しんでる息子ですが他にも、、、
4歳から50ccのオフロードバイクに乗っているんです。
今年から小学生になるのでレース参戦目指して特訓してます。
親の趣味を一緒に楽しめるって幸せを感じる今日この頃です。
RN:金沢八景第4ゴエモン丸
ダイスケ隊長、スタッフの皆さん、おはようございます。
金沢八景第4ゴエモン丸です。
仕事が繁忙期で休みがあまりない中で、先週の日曜、
我慢できずに2時間だけの弾丸ゲリラ釣行、手堅くLTアジへ!
ところが…釣れるのは南蛮漬けサイズばかり…。
そんな中、明らかに脂がのっていると見た目でわかるマサバをゲット!
アジは依然として南蛮漬け祭りなのでサイズを選んで数匹だけのお持ち帰りにしました。
帰宅後、例によってマサバを炙り刺しにしたら、モーレツな脂のノリで激ウマでした!
よく釣り船の釣果で「トロサバ」なんて書かれてるけどまさにトロサバ、美味かった~~!
RN:外道の与一
日曜日に釜無川の源流に行ってきました。
日頃の運動不足もありつつ、約4キロ程釣り上がったんですが、
まるっきり魚影が見えずボウズ。
途中、鹿の遺骸があり、冬眠明けの熊に襲われたみたいでした。
まだ、雪もあり水も冷たかったんですが、
昼に作ったラーメンがとても美味しかったです。
週が明けて、水曜日にたまたま休めたので
相模湖にワカサギ釣りに行こうとしたんですが、
雪の予報にビビり、中津川の管理釣り場に行きました。
平日ということもあり、空いていたうえに、
ダイワテスターの高田さんに教えて頂くことも出来ました!
この寒い中でも、トップの釣りが出来て楽しかったです!
今日(土曜日)は仕事ですが、来週はバス釣りが待っているので、頑張って乗り切ります!