The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール1/21

やーまん!マンゴー隊隊長の井手です。

今日はこれからJAPAN FISHING SHOW 2017に行って来ます。
今年の新製品をチェックしたり、有名人に会えたり。
とにかく毎年楽しみにしているイベントです。
リスナーにも会えるかな?番組ステッカーあげるから声かけてね。


ラジオネーム:天空のラパラ

隊長、おはようございます~(^o^)
今週末は、フィッシングショーですね~!
今年は、2年振りに日曜日に行きます~。
2年前は、ザバーンで頂いたチケットで行きましたが、今年は新聞配達店から
頂いたので、友人と楽しんできます~。
隊長は、フィッシングショー行かれるのですか?
お会い出来たら嬉しいな~(^-^)
ザバーンに出ていた桜井さんにもお会い出来るといいな~。
村田さんのトークも楽しみです~。


村田基さんは通称「王様」
とにかくこの人はトークしながらバンバン釣るところがすごいんです。
今回もトークショーでかなりのお客さんを釣り上げるでしょう。
僕も王様に会いたいなあ。
王様が出没しがちなラパラのブースにも行ってみよう。


そして気になるのは毎年恒例のアングラーズアイドルオーディションの
ファイナリスト達に直接会える!
先週の番組ゲストに来てくれた候補生の櫻井瞳子さんにあったのはこの人!


井手隊長、スタッフの皆さんおはようございます
早速フィッシングショー初日行って来ました
今回目当てにしていたハルシオンシステムのTシャツをGet出来て何よりでした
そしてもちろんTheBurn組織票をして櫻井瞳子さんに投票しました

170121kamagen1_2

来場者には一人一票投票する権利が与えられています。
本人達を目の前にして投票するのはなかなかの緊張感です。
僕はみんなの目線が怖くて投票できません!笑
櫻井瞳子ちゃんも頑張れよー!
ということでフィッシングショーがとても楽しみ。
みんなも行ってみてね。


では釣り以外のメールもカマゲーン!


ラジオネーム:スーパーるんるん

隊長ヤーマン!
先週末、恒例のどんど焼きに行ってきました。
うちの地区では、どんど焼きの時にBBQもやるんです。
子供達のメインはBBQって感じです。
そして酒は日本酒の竹酒、近所のおじいちゃんの手作りの竹おちょこ&竹とっくり、
それに熱い日本酒。竹の香りがほどよくうまいんです!
特にこの日は冷え込んだので大きな焚き火の前で楽しい仲間と酒とBBQ最高でした!
締めは焼き芋、これもいい感じに焼けてメチャメチャ旨かった!
焚き火は、最高っす!これだけ豪快にできるのは、どんど焼きぐらいですからね。
そして今年は、厄年なのでちゃんと厄払いもしてもらいましたよ。
火の前にいるだけでも厄払いできた感じがします!
今年は、仕事にアウトドアにがんばります!
 

170121kamagen2

170121kamagen3

170121kamagen4

無病息災を願う行事のどんど焼き。
大きな炎の中に埋まってるアルミホイルで包まれた焼き芋。うまそうですねー。
美味しいものを食べて今年も無病息災で行きましょう!


ラジオネーム:アポロンデカ 34歳

お早うございます。
只今、スノーボードをしに群馬県に向かっています。
先週、「独身の時だけだから」と、言い訳して、新しいボードを買いました!
これまではグラトリなんかをやっていましたが、去年あたりから体力的に辛く、
今年からはしっかり滑るために、長くて硬めの板にしました。
「独身の時だけ」と言いながらも、彼女いないので、まだまだ独身です。
(/ー ̄;)
ボードよりも婚活優先しなきゃ。
でも、雪降ったし。。うーん。。ボード行こう、となった本日です。


おニューのボード、おめでとうございます!
「独身の時だけだから」的な言い訳は大好きです。
「将来への投資だから」「今買わないと買い逃して一生後悔するから」
という感じでその都度自分に都合のいい理由を考えるのが醍醐味なんです。
アポロンデカさんは結婚しても子供ができてもスノボを続けるでしょう。
むしろ「子供が生まれたから父親として教えられるくらいのスキルが必要だから」
「子供の喜ぶ顔が見たいから」などなどいくらでも理由なんて作れるので
これからも安心して欲しいものは理由づけしちゃいましょう。
クリエイティブ!


海外ゲレンデの情報が来ましたよ!


ラジオネーム:ぬこ

大介さん、スタッフのみなさん、おはやーまんです!
昨日、イタリアから日本に帰って来て久しぶりに朝5時からのザバーンを聴いています。
(向こうでは金曜の21時でした)
日本も寒いのですが、モスクワ経由で帰って来たのと、
ミュンヘンなどの寒い所に行ったのもあってか、
日本の寒さはまだまだだなって感じてます(^^;;
最高気温が氷点下とかでした。
今回、ヨーロッパに行って初の海外スキーデビューしようと思ったのですが、
予定が合わずスキーには行けませんでした(涙)
マッターホルンを見ながらスキーやりたいですね(*´〓`*)
チェルビニア(イタリア)やツェルマット(スイス)行きたい〜!
3000m以上の標高で滑るとかも日本じゃなかなか味わえません。
スキー場内で国境があったり、楽しめそうです。
もうスキーのW杯のコースみたいな感じですよね〜!
来シーズンこそは海外スキーに行けるよう頑張ります!
大介さんは海外スキーは行かれたことありますか??
(スキー場の写真は知り合いがくれたものです。この絶景を見ながら滑りたい!)
機内から見た本場の中央アルプスがきれいでした。(これは自分で撮りました)
リクエストは 松任谷由実 の 恋人はサンタクロース をお願いします。

170121kamagen5_2

170121kamagen6

170121kamagen7

170121kamagen8

おおおおおおおお大山脈ですねー。
こんなロケーションで滑れたら最高だ!しかも空いてる。
マッターホルン行きて〜〜〜!
海外のゲレンデはアメリカは何回か経験はありますが
ヨーロッパは行ったことはありません。
海外も行きたい気持ちもありますが北海道も世界に誇れる雪質なので
どこに行くか迷ってしまいます。
今シーズンはまだちゃんとゲレンデに行けてないので
海外のことを夢見てもいいけどまずは近場でもいいから滑りたい!
新潟、長野も最高じゃ!ヤーマン!


フィッシングショーに行って来まーす!

top