The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識「大カマス釣り」

博士じゃ。
わしが、うんちくを語る大人気のコーナーじゃ。
心して読むように。

今回は、湘南でシーズンがスタートする「大カマス釣り」のウンチクじゃ。 

関東で一般的に釣れるカマスは2種類で、

「カマス」や「本カマス」と呼ばれるのが「アカカマス」、

「水カマス」と呼ばれるのが「ヤマトカマス」じゃ。 

見分け方は

背ビレに対して、腹ビレが前にある(頭に近い)のがアカカマス、

背ビレに対して、腹ビレが同じ位置にあるのがヤマトカマスじゃ。 

堤防などで群れが入ると釣れるのはヤマトカマスが多く、

アカカマスは深場に群れているので船で狙うのが一般的じゃ。

魚屋さんで値段が高いのはアカカマスの方で、

味も脂がのったアカカマスの方が人気じゃ。 

これからのシーズン、茅ヶ崎沖から大磯沖にかけては、

そんなアカカマスを狙うの遊漁船で賑わうんじゃ。

狙うのは水深100メートル前後。

サバの短冊をエサにした、胴付き仕掛けで狙うのが一般的じゃ。

アカカマスは群れの移動が早いため、

船長さんの指示にしたがって素早く仕掛けを落とし、竿先を上下して誘うこと。

それから、エサ取りがうまいので、

微妙なアタリを逃さないよう、竿先に集中することが肝心じゃ。

また、歯が鋭いので、ハリスはケプラー等で補強することも忘れずに。

この時期のカマスは型も良く、脂も乗っていてとにかく美味い!

塩焼きや天ぷら、刺身、沢山釣れたときには背開きにして干物にすると絶品じゃぞ。

top