
こんにちは!ADのイノッチです!
ついに12月ウィンタースポーツの季節ですね、
隊員の皆さんはこの冬どのように過ごすのでしょうか?
それでは今週のアウトドア報告です。
RN.ちょび
毎週、ホッコリさせてくれる番組ありがとうございます
始まりの音楽だけで、体温が1度上がります♪笑
寒くなりましたね〜☆
この時期の星空☆が、昔からなんとなく好きで、
ハンモックに揺られながらのんびり星空☆ミ見ながら焚き火 〜と思ったのですが
予報は小雨(°_°)
普段の行いか・・・
ならば、負けずに食べる事に専念
定番の田口のカシラレバー 豚バラ・芋の塩釜 チーズフォンデュ 、
ジビエ串→鹿肉
手作りツクネ鍋 ホットサンド
食べ過ぎました(´ー`)
あとは、小雨に負けずに焚き火 の火力をパワーアップ
夜でも、ロングティーシャツでいけてましたよ☆笑
寝る時、ログハウスで寝たのですが、亀虫 がいっぱい
駆除に、数十分(´ー`)30匹くらいは外へ追い出しました。
でも、楽しくお腹いっぱいのキャンプで楽しかったです♪
次回は、羽田空港近くか、千葉のオレンジ 村辺りに行きたいです♪
RN.ぷりぷりっち
井手さん、おはやーまん。
アウトドア大好きで、毎週楽しみに聞いています。
先週、紅葉の中、バーベキューをしてきました。
普通のメニューに加え、The burnを通じて知ったたけだバーベキューさんのレシピで、
アルミホイルで作るアクアパッツァにチャレンジしました。
すごーく美味しかったのはもちろんなのですが、
みんなで材料をアルミホイルに入れたりとか、
出来上がったときにアルミホイルをオープンするときの盛り上がりのすごいこと!!
ただ美味しく食べるだけでなく、どれだけ魅せるバーベキューをするかということが
重要なんだなと実感しました。これこらも、盛り上がりもてバーベキューを目指して、
The burnを聞いて、スキルを研きたいなと思いました!
燻製とかもやってみたいです!!
これからも、the burn楽しみにしています。
RN.ウデムシ
隊長!おはようございます!
さっきパイプラインの話をしていて、
チューブの中は景色はどんななんだろうって言ってましたが、
先日伊豆でチューブに包まれてきましたよー!
サイズはそこまで無かったんですが、コンパクトに巻いててガンガン攻めれました!
落ちるようなテイクオフをして、板のレールをしっかり入れて波に張り付いてると、
波のリップが生き物みたいにニョキニョキと真横に伸びてくるのが見えると鳥肌モノですよ!
伊豆海は綺麗なんでこれぞGreen Roomって感じの色です!
今ハワイのサンセットビーチで開催している大会でラウンド3から登場する
五十嵐カノア君には健闘してもらって是非優勝してもらいたいですね!
伊豆のチューブはゴープロで撮影していたので静止画添付します!