
こんにちは!ADのイノッチです!
最近、天気に騙されて薄着で出歩いて後悔する事が増えてきました、、
隊員の皆さんは風邪に気をつけて寒さ対策をしっかりしましょう!!
それでは今週のアウトドア報告です。
RN.いせはらのみなパパ
井手隊長、マンゴー隊の皆さん、おはやーまん、「いせはらのみなパパ」と申します。
今年も残り3週間となりましたね。自分、やり残したことがたくさんあります・・・。
さて、12月と言えば「忘年会」。
今年も、車を通して知り合った仲間と、
恒例の「河原で焚き火、忘年オフ会」をおこなってきました。
場所は、県西を流れる某一級河川の河川敷。
遠くにクリスマスイルミネーションも見えます。
ここに、遠く大阪や長野からも仲間が集まり、
焚き火を囲んで23時過ぎまで語り、食べ、呑みました。
ゆらゆら、パチパチ。
焚き火の炎を眺めていると、だんだんと忙しい仕事のことを忘れ、
気持ちがゆったりとしてくるのはなぜなんでしょう?
今度「TheBurn焚き火オフ会」いかがでょうか?
RN.ゼロファイター
ヤーマン!
井手隊長 おはヤーマンです。毎週楽しく聞かせてもらっています。
今回は、高取山で開催された読図講習会に参加してきたので報告します。
当日は生憎の雨でしたが、
地図を読みながら歩くための基礎知識を学んできました。
地球の歴史の中で北と南は何度か入れ替わっていたとか、
真北と磁北はすれているなど、
人の後に続いて登山道をひたすら登ったことしかない私には大変勉強になりました。
山で迷わないためにも大事な技術ですね!
RN.横須賀のけいすけ
隊長、スタッフの皆さんおはようございます。
横須賀のけいすけです。
寒くなりましたねー。寒くなっても外遊びは楽しいっすねー。
仕事が忙しいので、泊まりでのキャンプはいけないので、デイキャンしてきましたよ。
気軽に地元の横須賀うみかぜ公園です。
友達たくさん呼んで楽しみました。今回は薪ストーブをテントにインストールしまして、ヌクヌクデイキャンでした。
薪ストーブ最高っすね(´-ω-`)
子供達はハンモックでユラユラ。
大人達は楽しそうにしてる子供達を眺めてビール。
これ、最高な時間ですよね。
よしっ!
今日も仕事頑張りまーす(´-ω-`)