The Burn - Fm yokohama 84.7

11月の旬魚:アマダイ

辰巳Dです。

「Sagamiya presents 爆釣モーニング」


釣り好きの皆のバイブスをあげるべく、
第1土曜日は、旬のお魚の釣り方を紹介していきます。

今回教えてくれたのは、
フィッシング相模屋の船釣り担当:川嶋正嗣さんです。


<今月の旬魚:アマダイ>

161108bakucho1
これからの季節で大人気ターゲット、高級魚のアマダイ。
アマダイ釣りは船釣りの入門としてもオススメです。

そして、なんといっても抜群の美味しさがアマダイの魅力の一つ。
お刺身・塩焼き・酒蒸しなど、その名の通りほんのり甘い身が食欲をそそり、
何度もアマダイ釣りに行きたくなります。


<必要な道具(タックル)>

最近ではライトタックルで釣っている船宿さんが多いです。
ライトアマダイという専用竿も出ています。

ロッド:竿の調子は自分の好みの調子を選んでいただければ大丈夫です。
    竿の長さは、一日手持ちで出来る長さを選んでもらった方がいいですね。
    最近のライトアマダイ釣りでは2m前後の7・3調子や8・2調子くらいが
    操作性が良くてオススメです。
リール:手巻きの両軸リールでもいいですが、水深が50m~100m前後とやや深いので
    小型の電動リールがオススメ。
    PEラインが2号200mくらい巻けるものや、
    ライトアマダイではPEライン1号~2号くらいが200m巻けるものがいいです。
仕掛け:天秤仕掛けを使います。
    天秤は1,2mm~1.6mmくらいで、30cm~40cmくらいの長さ。
    仕掛けは全長2m前後で2本バリのアマダイ仕掛けが発売されています。
    最近のライトアマダイの釣り方は、
    1.5m前後のアタリが感じやすい仕掛けを使ったりもします。
    オモリはおまつり防止のためにも船宿さんに確認した方がいいです。
エサ :オキアミを使います。


<釣り方>

①まず仕掛けを海底に落として底をしっかりとってください
②底をとったらその状態から大体1mオモリを上げます。
③その状態でアタリを待ちます。この時ただ待つのではなく、
 竿をゆっくり上げて自然にエサが落ちるようなイメージで竿を下げたりして誘います。
 誘い方は色々。タナもその時の状況で変えたりして探ってみると釣果に繋がりますよ。


<オススメの釣り場>

東京湾ですと剣崎沖、相模湾ですと各港の沖、
航程で5分~10分くらいで着くポイントもあります。
こんな身近なポイントで美味しい高級魚が釣れるので是非チャレンジしてみて下さい!


161108bakucho2


釣りに関する質問・疑問・お悩みを大募集!

フィッシング相模屋のスタッフがバッチリ答えてくれますよ。
メッセージが採用された方には、爆朝ステッカーをプレゼント!
theburn@fmyokohama.co.jpまでどうぞ!



爆釣モーニングでは、
アナタからの「メモリアルフィッシュ」メッセージを大募集!

メモリアルフィッシュとは
自慢したいほどの大物魚をはじめ、
小さくても記憶に残るような魚(釣果)のこと。

初めて釣った魚、これまで釣った一番大きな魚、
一番苦労した魚、大好きな人と一緒に釣った魚・・・
アナタの心に残っている釣果を教えてください。

件名に「メモリアルフィッシュ」と書いて
宛先は、theburn@fmyokohama.co.jpまで。
お名前、住所、連絡のとれる電話番号を必ず書いてご応募くださいね。
(どなたか特定できないメールは基本紹介しません)

爆釣モーニングのコーナーの中でメッセージを紹介させていただいた方には、
爆朝(バクモン)ステッカーをプレゼント!

Bakumon_sticker_theburn1

さらに、このコーナーでは、
釣果のあがらなかった人たち=「ボウズメン」を応援します!

「大物を狙ったけど釣れなかった!こんなに頑張ったのに!悔しい!!」
そんな思いを恥ずかしがらずにお寄せください。

コーナーの中でメッセージが採用されたボウズメンにも、
爆朝ステッカーをプレゼント!



【フィッシング相模屋からお知らせ】


◎11月22日(火)ライトアマダイ実釣会


161108bakucho4
場所は、腰越港・池田丸さんです。高級魚のアマダイを釣ってみませんか?
初心者の方や、道具がない方でも参加していただけます。
レンタルタックルの数に限りがございますのでお申し込み時にご確認下さい。
イベントの詳細は、フィッシング相模屋HPをご確認下さい。

http://sas-sagamiya.com/event/sas/13654/


◎11月24日(木)村田基が教える管釣り入門おとな釣り倶楽部

161108bakucho5
シマノインストラクター村田基さんが教える初心者トラウト教室を開催します。
竿やリール・ルアーを持っていなくても参加できますよ。
釣りをやってみたいけど何をしたらよいか分からない、
トラウトをやってみたいという方、ぜひご参加ください。
イベントの詳細は、フィッシング相模屋HPをご確認下さい。

http://sas-sagamiya.com/event/sas/13820/


◎爆釣モーニング連動企画「大物釣り隊」


フィッシング相模屋でメモリアルフィッシュの釣果報告をすると、
『爆朝ステッカーSagamiya特製アワビカラー』がもらえちゃいます。

Bakumon_sticker_awabi1

専用の投稿フォームなどはないので、
相模屋へ来店した際にスタッフに直接声を掛けてください。

詳しくはコチラ↓
http://sas-sagamiya.com/event/sas/10828/

top