
辰巳Dです。
釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
「Sagamiya presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!
先週は、リスナーから寄せられた
メモリアルフィッシュを紹介しました。
ラジオネーム:さんすかのしげ
井手隊長、スタッフの皆さんおはようございます。
いつも楽しく聴いております。
思い起こせば・・・
3年前はウネリが大きく30分後には船酔いでダウン。
昨年は相模湾でのクルージングでした。
(この時は某大会で井手隊長と同じ船に乗っていました。)
今年こそはと8月21日の日曜日に相模湾で開催される某大会に参加しました。
当日は台風9号の影響でウネリが大きいと思いきや普通の状況で
今回こそはと思いつつ釣り上げるまでに5本もバラシてしまいました。
やっとキャッチしたのがペンペンですが可愛いシイラでした。
これが私のメモリアルフィッシュです。
この後5本キャッチしました。
皆さんナイスフィッシュ!
爆釣モーニングでは、
アナタからの「メモリアルフィッシュ」メッセージを大募集!
メモリアルフィッシュとは
自慢したいほどの大物魚をはじめ、
小さくても記憶に残るような魚(釣果)のこと。
初めて釣った魚、これまで釣った一番大きな魚、
一番苦労した魚、大好きな人と一緒に釣った魚・・・
アナタの心に残っている釣果を教えてください。
件名に「メモリアルフィッシュ」と書いて
宛先は、theburn@fmyokohama.co.jpまで。
お名前、住所、連絡のとれる電話番号を必ず書いてご応募くださいね。
(どなたか特定できないメールは紹介できません)
爆釣モーニングのコーナーの中でメッセージを紹介させていただいた方には、
爆朝(バクモン)ステッカーをプレゼント!
メモリアルフィッシュメッセージを紹介させていただくのは
爆釣モーニングのコーナー内のみとなりますので
読まれなかった方もガッカリせずに毎週楽しみにしていてください。
さらに、この爆釣モーニングでは、
釣果があがらずお嘆きの「ボウズメン」を応援します!
ラジオネーム:愛川町のキングマンボ
隊長おはようございます。
先日、江ノ島の堤防に行ってきました。
その2週間前に同じ場所でサビキで小サバを22匹釣り、今回は子供達も連れて来ました。
5時半から釣り始め、3時間が過ぎてもサバが全く回遊して来ません(・_・;
昼が過ぎてアミブロック1kg使い切った頃、
撒き餌に十数匹の子メジナが群がって来ました。やっとチャンスタイム到来ですっ!
しかし、サビキやトリック仕掛けに全く反応しません…。
やがて子メジナも居なくなり、無情にも時間だけが過ぎ
2kg目のアミブロックも使い切ってしまい場所移動を決断っ!
次は磯へ移動してオキアミ餌でにフカセ釣りに挑戦。
せめて海タナゴでも釣れて欲しいと願ったが餌取りにあい、
やがて餌を使い切り終了~´д` ;
早朝から夕方まで粘りましたが、今回はトリプルボウズメーンでした…。
あんなに回遊してたサバの群れは何処へ行ってしまったのか…
回遊ルートが水着ギャルのビーチパトロールに変わったのですかね~(笑)
コーナーの中でメッセージが採用されたボウズメンにも、
爆朝ステッカーをプレゼント。
さらに、井手が気合の「バックモーン!」を注入しますよ。
次回の爆釣モーニングもお楽しみに!