
押忍!ADのO2です!
先日の放送では、
マンゴー隊のみなさんから沢山の夏のアウトドア報告が届きました!
いつもありがとうございます!
RN:伊勢原市の澄男さん
ヤーマン!今年の夏は、11日の山の日に日光の男体山に登って来ました。
雲海、山頂にある神剣、綺麗な景色を見て、とても心に残る記念日になりました。
そうそう、山での挨拶を「ヤーマン」にしたいですね。
RN:伊勢原のアラック
ダイビングが大好きですが、1年に一回のバリ島へ行って来ました。
バリ島のトランバンの海の第一弾を見てくださいね。
ケラマハナダイが10mもいかない浅さにいるんですよ。
バリ島のトランバンと言えば、この鮮やかなホヤですね、
可愛いタテジマヘビギンポがいました。
かなりレアな魚です、ボロカサゴの仲間です。
多分、この子は、ホウセキカサゴだと思います。
昔は、大きなギンガメアジの群れが有名でしたがいなくなってしまいました。
当時のいたメアジですが、群れが大きくなっています。(コンデジでの最大のワイド)
メアジを、一眼レフのマクロレンズで撮ってみました。いや、美味しそうですよね。
バリ島・トランバンの定宿、パラダイスパームビーチでの昼食です。
ご飯におかずがいっぱいのワンプレート、日本の幕の内弁当ですね。
ナシチャンプルーです。
RN:親子ハット
今週は夏休みとは別に勤続年数でのごほうびとして
1週間リフレッシュ休暇をもらっていました。
皆さんともお会いしましたが、加賀谷はつみちゃんのライブに行き、
その足で夜行バスに乗り込み八戸に向かいました。
「みちのく潮風トレイル」ご存知ですか?
三陸海岸沿いに設置された道で、青森県から福島県まで700キロの道です。
今回は八戸区間を歩きました。
いつもの山歩きとはまたちょっと違う感覚で砂浜を歩いたりしました。
全制覇にはかなりの日数がかかると思いますが、最後まで行ってみたい。