The Burn - Fm yokohama 84.7

マンゴー隊「今週のアウトドア報告」

押忍!ADのO2です!

番組では、毎年恒例「富士山山小屋レポート」も既にスタートしていますが、
マンゴー隊の隊員にはまた一味違う富士山へのアプローチをしている猛者がいます!


RN:ステイゴールド

富士登山競走に出走してきました(^_^)ゞ
自分は初めてなので五合目コースで
山頂コースの権利を取るには2時間20分以内にゴールするのが条件です!

練習では2時間37分がベストで完走を目標で走りましたが
終わってみたら20分短縮して山頂コースの権利ゲット(^_^)b

Dsc_1544

2RANを飲んでたのですが、
タフコンディョンで登山道に入ってからゴールまで5回程つりそうになりました。
来年も出れれば五合目コースを走りたいです(^_^)ゞ

Dsc_1545


RN:湘南乃輝

ザバーン登山部に仮入部希望の者です!
富士登山競走に参加してきました。
富士吉田市役所スタート、富士山頂ゴールのドMな大会です。

1469222665030

優勝者は内閣総理大臣杯をいただける、歴史のある大会ですが…
今年は悪天候のため山頂コースは5合目までで打ち切りになってしまいました(泣)
おかげで、素晴らしい眺めも無く、疲れる事もなく、
あっけなく大会終了となりました。
以下、ゴール後のランナーのコメント
「これなら2日も有休もらう必要全くなかったじゃん!」
「このモヤモヤ感どこで発散してくれよう…」
「寒いし、ビールも進まなそうだなー」
どれも全くの同感です(笑)
まあ、天候だけはどうしようもないので、ある程度は割り切ってますけど。

僕はこのモヤモヤ感、お盆前に北岳~間ノ岳~農鳥岳の白峰三山の単独トレイルランニングで晴らしてきます!

1469222546909

写真は5合目のレストハウス付近の写真ですが、見事に雲の中です。


RN:それいけ!こうたんマン

先日ザバーンを拝聴していて、
隊長から タコ釣りの話が出ましたね。
実は先々週に初挑戦のタコ釣りをしたところ、
いきなり1kgのタコをヒットさせちゃいましたよ~
今流行りのオクトパッシングっすよ~

タコ釣り用のルアーを投げて、シェイキングをしながら、
ボトムバンピングをしたところ、1発目で重くなり、
根掛かりかなって思っていたところリールは巻き取れるので、
なんか乗ってるなって確信しました。

タコ釣りは引かないし、ただ重いだけって聞いていましたが、イヤー楽しいっすね♪
タコの足がウネウネしながら上がって来た時は
やリィ♪って叫んでましたよ。
狙って釣るのって、楽しいですよ~
上がって来た時は感動ですよ♪
タコが釣れたんじゃない、釣ったんだって誰かの名言通り、
俺は釣ったんだって実感しました。

Image1405

その後、小ぶりですが、1杯、追加して、楽しい1日を過ごしました。

Image2196

一緒に行った彼女にタコをプレゼントしたところ、
たこ焼きと、ゆでダコにして食べたみたいです。

Image3126

イヤ~楽しかった。また行きたい。

top