
辰巳Dです。
釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
「Sagamiya presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!
先週は、リスナーから寄せられた
メモリアルフィッシュを紹介しました。
ラジオネーム:鶴ヶ島のかずひろ
思い出に残る魚は、2010年の12月に釣り上げた7.4キロの真鯛です。
あまさけや丸お兄さん船長の船で仲間4人で仕立て
ワラサの当たりが多くハリス切れ連発。
ハリス5号にすると当たり無し… ハリス3号にしたとたんにドスン
ドラグゆるゆるだったので20メートルぐらい出てしまい絶対に青物だ~と諦め半分
3号なので無理をせず、出ては巻きを繰り返すこと20分くらい
残り10メートルくらいで、ふわーっと「切れた!」と思ったら
タモを持った船長が「デカイ!」と…
何が?と思っていたら 浮いているでは 用意していたタモでは入らず
デカイタモでやっと取り込み その時はあまり感動が無く へ~くらいでした。
港に戻ってから 釣ったんだ~と…
仲間からは虐められご飯はおごらされホールインワンしたかのようでした…(笑)
皆さんナイスフィッシュ!
爆釣モーニングでは、
アナタからの「メモリアルフィッシュ」メッセージを大募集!
メモリアルフィッシュとは
自慢したいほどの大物魚をはじめ、
小さくても記憶に残るような魚(釣果)のこと。
初めて釣った魚、これまで釣った一番大きな魚、
一番苦労した魚、大好きな人と一緒に釣った魚・・・
アナタの心に残っている釣果を教えてください。
件名に「メモリアルフィッシュ」と書いて
宛先は、theburn@fmyokohama.co.jpまで。
お名前、住所、連絡のとれる電話番号を必ず書いてご応募くださいね。
(どなたか特定できないメールは紹介できません)
爆釣モーニングのコーナーの中でメッセージを紹介させていただいた方には、
爆朝(バクモン)ステッカーをプレゼント!
メモリアルフィッシュメッセージを紹介させていただくのは
爆釣モーニングのコーナー内のみとなりますので
読まれなかった方もガッカリせずに毎週楽しみにしていてください。
さらに、この爆釣モーニングでは、
釣果があがらずお嘆きの「ボウズメン」を応援します!
ラジオネーム:鶴見のカーペンターボーイ
今回もボウズメンになってしまいました。
先日大人4人で大磯のサーフにて、
シロギス狙いで夜明けと共に投げ始めて、
昼過ぎまで頑張りましたけど、
当たりも一度も無いままにまさかの4ボウズメンと、
情けない結果になってしまいました。
余りにもひどい結果なので、来週も4人で頑張ってきたいと思っています!
今度こそは、爆釣報告したいと思っています。
コーナーの中でメッセージが採用されたボウズメンにも、
爆朝ステッカーをプレゼント。
さらに、井手が気合の「バックモーン!」を注入しますよ。
次回の爆釣モーニングもお楽しみに!