The Burn - Fm yokohama 84.7

マンゴー隊「今週のアウトドア報告」

押忍!ADのO2です!

今週のアウトドア報告、まずはやってみたい!と思いつつ、
作ったら置き場所をどうしようか迷ってしまっているアレを作ったこの方から!


RN:横須賀のひろゆき

先日、前から興味のあったロケットストーブをDIYしてみました。

Photogrid_1463745086614

制作時間は一時間ほど。
早速試してみたかったので嫁さんのリクエスト、
スペアリブのトマト煮込みをダッチオーブンでコトコト。

とても美味しく出来上がりました。
わずかな薪での調理、暖もとれ、このストーブの凄さを実感しました。
朝晩は寒いので来週末のキャンプに持って行きます!!


続いては、屋久島にプチ移住しているRN:あっちゃんからの現地報告!


RN:あっちゃん

隊長!着いてますよー、屋久島!
有明からカーフェリーに揺られること二泊三日で北九州の新門司港。

Dsc_02945_2

そこから九州自動車道で鹿児島へ。

Dsc_3380

鹿児島から再びカーフェリーでようやく屋久島!

Dsc_3450

いやぁ、遠かった。
でも、時間はかかったけれど、
少しずつ目的地への心の準備もできてとても良い旅でした。

Oi000482

屋久島はまだ梅雨には入っていないようだけど、
いつ入ってもおかしくないようなお天気…
一昨日は晴れの山チャンスだっので、ちょいと白谷雲水峡へ行ってきました。

Oi000501

『太鼓岩』という見晴らしの良いとこからの眺めは抜群でしたよ!

熊本を元気付けるというお祭りがあるようなので、
現地の知り合いに連れていってもらいます。

このプチ移住では、旅行では味わえない《生活》も体験してこようと思っています!
楽しみだー!

Oi000486


RN:大和市のカズマックス

東京湾の船釣り行ってきました!出船は川崎の中山丸さんから!
魚はキスと、今月から始まったアナゴのリレー船です!

釣果はキス20匹、アナゴ2匹…あとシリヤケイカも釣れましたよ(^^)

20160522_124238

アナゴは結構渋かったですね~、
でもこれからが本番なんで、休みにはまた行こうかと思います!

といのも…

Img_3882

Img_3884

煮アナゴ、アナゴの天ぷら、白焼きetc…
どれもめちゃ美味い!
これだから釣りは止められません(^^)♪

また釣りに行きましたら報告しますね(^^)


RN:こうたんマン

14日にようやく念願かなって川崎の菅つり場
BerryPark in FISH ON! 王禅寺に彼女と二人で行く事が出来ました♪

手ぶらで釣りが楽しめると言うことでルアーだけ持って行きました♪
スタッフも良い方ばかりですごく楽しめました。
池は全部マッディウォーターで
なかなかレベルの高いポンドだそうでスレっスレのマスばかりでした。
しかも、つれない我々を横目に変な鳥が池にダイブしていて
一生懸命ニジマスを食べてました…。

Stil00031

結果は二人でニジマスが五匹釣れました♪
彼女は初めてのルアー釣りなかなか釣れませんでしたが、
ようやく30cmくらいのが釣れました。

ワカサギは何度か連れて行ったのですが引きが強すぎてビックリしてましたよ♪

釣りの後は二人でBBQしました♪

Stil00031_2

貸し切り状態でゆっくりした時間を過ごせました♪

17連勤の後でのプレゼントだったのでホントに嬉しかったです♪

top