
辰巳Dです。
5/21のGood To Goでは
石垣島で楽しめるエコツアーを紹介しました。
話を伺ったのは、石垣島でエコツアーを開催している
「りんぱな」代表の内藤明さん。
もともと東京・町田の出身で、
幼少からFヨコを聴いて育ったんだそうです。
そんな内藤さんは、高校卒業とともに石垣島に移住。
2006年に「りんぱな」を設立し、
10年間ガイドとして活動しています。
エコツアーというのは、様々な定義がありますが、
「自然環境に負荷をかけない方法で、
その自然を見るだけでなく、五感で楽しむ」ツアーのこと。
りんぱなでは色々なエコツアーのプランがありますが、
今一番盛り上がっているのが、「ホタルツアー」
石垣島には、日本で一番小さいという「ヤエヤマホタル」がいて、
3月から6月いっぱいまでチカチカと明るい点滅を楽しむことができます。
(大きさは米粒と同じくらい)
特に今年は当たり年だそうで、
電話出演の前日も200匹のヤエヤマホタルが乱舞していたそうです。
それから、これから夏にかけて楽しめるのが、
りんぱなの人気ツアーの1つ「マンタシュノーケリングツアー」
石垣島の川平湾には、マンタが身体の掃除にやってくるポイントがあって、
そこでシュノーケリングをしながら野生のマンタを楽しめるのがこのツアー。
年間通して遭遇率はなんと年間を通して9割以上!
海も穏やかで透明度も高いので、
シュノーケリングでもハッキリとマンタの姿を見ることができます。
僕も7年前に一度参加したことがあるんですが、
その時は4〜5匹のマンタを見ることができました。
あまりの感動で、一生忘れられない思い出になっています。
ツアーの最初にシュノーケリングの練習をちゃんとしたり、
道具も全て貸してもらえるので、初心者でも気軽に参加できますよ。
他には、無人島にいくSUPツアーやシーカヤックのツアーもオススメ。
んー、気持ちよさそう!
そして、夏にオススメなのが、「星空ツアー」。
内地では空気の澄む秋冬が星の見頃ですが、
石垣島では、夏の方が星空がキレイに見えるんです。
プライベートビーチに寝転んで、
天の川を眺めたり、流れ星を観たり…
極上の時が過ごせますよ。
そんな魅力いっぱいのりんぱなのツアー。
予約はホームページからできます。
基本的にどのツアーも手ぶらで参加可能。
様々な時間帯のツアーがあるので、旅の隙間時間を有効に使えます。
実際、旅行最終日の空き時間で利用するお客さんも多いそうです。
(僕がマンタツアーに参加したのもそのタイミングでした)
ぜひ今年は石垣島で外遊びを楽しんじゃいましょう!
「りんぱな」HP:http://rinpana.com/
facebookページ:https://www.facebook.com/rinpana
石垣島行ってみたいけど、そんな余裕はない…
そんなアナタには、こんなアイテムもご用意しています。
りんぱなで販売中のポストカード4枚セット。
内藤さんが撮影した石垣島の絶景が楽しめます。
マンゴーBOXに入っていますので、
メッセージ・リクエストで参加してGETしてくださいね。
ちなみに、釣り人にも人気の石垣島。
りんぱなでは釣りのツアーはありませんが、
手ぶらで楽しめる釣りツアー会社も紹介してくれるそうなので
ぜひ一度内藤さんに相談してみてください。
その時は必ず「ザバーン聴いて連絡しました!」というのを忘れずに(笑)