
辰巳Dです。
鉄鍋理想郷の村長こと
Bean-potter日本ダッチオーブン・ライフ振興会会長
中山隆夫さんのダッチオーブンレシピ。
今月のレシピは「ラムラックのハーブ焼き」です。
「アウトドアで簡単に出来て、美味しく、オシャレな料理」
「ワインに合う、女性の方にウケる料理」
それがこの「ラムラックのハーブ焼き」です。
とにかく簡単に作れます。
それでは作り方です。
【食材】
骨付ラムロースブロック 450〜500g
ニンニク(皮付き) 1 株
タイム 20 枝
ローズマリー 15 枝
パセリ 6 枝
ローリエ 5 枚
塩
胡椒
オリーブオイル
【下拵え】
ラムラックは前の晩に塩、胡椒、ハーブ類、オリーブオイルに漬けておきます。
ニンニクは調理の前に皮付きのまま、軽く潰しておきます。
【作り方】
①プレヒートしたスキレットにニンニ クを入れ、
脂のついた側からラムラックを焼きます。
弱火から中火くらいでじっくりと時間をかけて全面をこんがりと焼いていきます。
②ラムラックの表面が焼けたら(中はまだ生)、
大量のハーブでかぶせるように覆いつくして蓋をかぶせ、
約5〜6分蒸し焼きにします。
③火を止めて蓋をのせたまま、約5〜7分間、休ませます。
この間に余熱が肉にじんわりと伝わり、
ハーブの香りがラムラックの隅々まで行き渡ります。
ラムラックは表面がクリスピーで、中は柔らかなピンク色です。
ハーブはたっぷりと。スキレットならではのオシャレなご馳走料理です。
ぜひ作ってみてください。